グレイザー シリーズをよく知るために、比べてみよう
ラケットとの組み合わせで可能性を広げる
レベルアップに応じてラバーの選択を変えよう
「『グレイザー』と『グレイザー09C』。どちらを使えば良いのだろう」「『グレイザー』シリーズの次に使ったら良いラバーはなんだろう」。さまざまなプレーヤーの皆さんにとって参考となる、ラバー移行モデルをご紹介します。
現在『ロゼナ』やその他のハイテンションラバーを使用していて、次のステップを考えている選手は、グレイザー シリーズが良い選択肢となります。
今後も『ロゼナ』のような非粘着性ラバーを使おうと考えている場合、『グレイザー』がおすすめです。グレイザーを使いこなせるようになったら、ディグニクス05、80、64やテナジー シリーズに移行するとレベルアップに応じた用具変更となります。ディグニクスとテナジーは打球感の好みや求める性能に応じて選ぶと良いでしょう。
一方、粘着性ハイテンションラバーの使用を検討している場合、『グレイザー09C』は導入のラバーとしてお勧めです。いずれはディグニクス09Cへの移行を想定すると良いでしょう。
現在テナジーやディグニクスの各シリーズを使用していて、性能に満足している中~上級のプレーヤーの皆さんには、引き続き同シリーズの使用をお勧めします。
または、その他ハイテンションラバーを使用中
次のステップアップとして
ラバーを長持ちさせるためにケアは欠かせない
ラバー表面のシートはデリケートで、ボールを打つたびにほこりが付き、摩耗していきます。ケアをせずに放置しておくと回転や弾みなど、性能の低下が早まります。練習や試合の後はメンテナンスグッズで定期的にケアをして、ラバーの性能を長持ちさせましょう。
メンテナンスの方法
> 詳細ページへ