岡紀彦 おか としひこ
1964年3月26日生まれ。岡山県岡山市出身。クラス5(車いす)。先天性骨形成不全症という、極度に骨が弱く、ちょっとしたことでも骨折しやすい病気を抱えながらも、幼い頃からスポーツ選手にあこがれ、車いすのプロ卓球選手という前例のない道を開拓。全国大会の車いすの部で25連覇(通算優勝回数は27回)という大記録を達成している。パラリンピックはシドニー、アテネ、北京の3大会に出場。座右の銘は「ピンチはチャンス」
別所キミヱ べっしょ きみえ
1947年12月8日生まれ。広島県山県郡安芸太田町出身。クラス5(車いす)。仙骨巨細胞腫を患い、43歳で両脚の神経を失う。障害者の支援施設で卓球に出合うと、その1年後には自らチームを結成するほど熱中。打球技術、トレーニング、コンディショニングなど、さまざまな分野の専門家に助言を求めながら、75歳を迎えようとする現在も常に積極的なチャレンジを続けている。パラリンピックはアテネ、北京、ロンドン、リオデジャネイロの4大会に出場。マダムバタフライの愛称で国内外に名を馳せている。
卓球レポート 2007年1月号掲載
吉田信一 よしだ しんいち
1965年12月13日生まれ。福島県須賀川市出身。クラス3(車いす)。高校3年生(17歳)の時にバイク事故で脊髄を損傷。29歳で卓球と出合う。もっと強くなりたい、国内のトップ選手たちの間近で腕を磨きたいという思いから、家財道具一式を車に積んで34歳で上京。50歳でリオデジャネイロパラリンピックに初出場を果たす。現在は配球の長短、緩急を主に卓球台全体を使う巧みなコース取りを武器にし、2度目のパラリンピック出場を目指している。「クラス3はクラス4やクラス2の卓球を視野に1点を取りに行き、1本でも多く返球すれば勝てる競技だと思っています」
卓球レポート 2016年6月号, 7月号掲載