1. 卓球レポート Top
  2. トピックス
  3. パラ世界ランキング
  4. 2025年
  5. パラ卓球 世界ランキング 男子シングルス 2025年 第14週

パラ卓球 世界ランキング
男子シングルス 2025年 第14週

クラス1(車いす)
1( - ) チュ・ヨンデ(韓国)
2( - )
 キム・ヒョンウク(韓国)
3( - ) マヨル(ハンガリー)
4( - ) ファルコ(イタリア)
5( - ) フェルナンデス(キューバ)
6( - ) キム・ハクジン(韓国)
7( - ) デイビス(イギリス)
8( - ) マシューズ(イギリス)
9( - ) ナム・ギウォン(韓国)
10( - ) パク・ソンジュ(韓国)

クラス2(車いす)
1( - ) ラミロ(フランス)
2(3↑) ロバス(スロバキア)
3( - ) チュペル(ポーランド)
4(2↓) チャ・スヨン(韓国)

5(1↓) フローレス(チリ)
6(1↑) スハーネク(チェコ)
7(1↓) パク・ジンチョル(韓国)
8( - ) クロサラ(イタリア)
9(1↑) リアポシュ(スロバキア)
10(1↓) チュバロフ(個人の中立選手)
以下日本選手
20( - ) 宇野正則(日本)
33( - ) 松尾充浩(日本)


クラス3(車いす)
1( - ) 馮攀峰(中国)
2( - ) シュミットベルガー(ドイツ)
3( - ) グリンバンチェウン(タイ)
4( - ) バン エンバーグ(アメリカ)
5( - ) メリアン(フランス)
6( - ) チャン・ヨンジン(韓国)
7( - ) ブリューヒレ(ドイツ)
8(4↑) ペトルニフ(ウクライナ)
9(1↓) 翟翔(中国)
10(1↓) ペク・ヨンボク(韓国)
以下日本選手
23(1↓) 北川雄一朗(日本)
59( - ) 細谷直生(日本)

クラス4(車いす)
1( - ) チャイウット(タイ)
2( - ) キム・ヨンゴン(韓国)
3( - )
 Ab.オズトゥルク(トルコ)
4(1↑) 七野一輝(日本)
5(1↓) キム・ジョンギル(韓国)
6(2↑) トラーブニチェク(スロバキア)
7(1↓) トゥラン(トルコ)
8(1↓) トマ(フランス)
9( - ) ナシャゼル(チェコ)
10( - ) DELARQUE(フランス)
以下日本選手
18( - ) 齊藤元希(日本)
46( - ) 玉津徹也(日本)

クラス5(車いす)
1( - ) ウルハウ(ノルウェー)
2( - ) 程銘志(中華台北)
3( - ) バウス(ドイツ)
4(1↑) パリクチャ(セルビア)
5(1↓) Al.オズトゥルク(トルコ)
6( - ) 曹寧寧(中国)
7(1↑) ハンター スパイビ(イギリス)
8(1↓) 詹達順(中国)
9(1↑) サバン エラ(フランス)
10(1↓) アキングベミシル(ナイジェリア)
以下日本選手
16( - ) 中本亨(日本)
31 -  中村亮太(日本)

クラス6(立位)
1( - ) パレンツァン(イタリア)
2( - ) ローゼンマイヤー(デンマーク)
3( - ) タイニヨム(タイ)
4(1↑) シミオン(ルーマニア)
5(1↓) トーレス(チリ)
6( - ) サイデンフェルド(アメリカ) 
7( - ) ラウ(ドイツ)
8( - ) ペリー(イギリス)
9( - ) ピノ(チリ)

10( - ) エロー(フランス)
以下日本選手

23( - ) 千原拓郎(日本)
35( - ) 板井淳記(日本)

クラス7(立位)
1( - ) ベイリー(イギリス)
2( - ) 閻碩(中国)
3( - ) 八木克勝(日本)
4(3↑) DEIGSLER(ポーランド)
5(1↓) プンポー(タイ)
6(1↓) モンタヌス(オランダ)
7(1↓) シュナケ(ドイツ)
8(2↑) マグヌッセン(ノルウェー)
9(1↓) ユセフ(エジプト)
10(1↓) 廖克力(中国)
以下日本選手
25( - ) 来田啓幹(日本)
28( - ) 片見公亮(日本)
44( - ) 金子和也(日本)

クラス8(立位)
1( - ) ジドゥフ(ウクライナ)
2(1↑) ベルティエ(フランス)
3(6↑) シルトン(イギリス)
4(2↓) 趙帥(中国)
5(1↓) ニコレンコ(ウクライナ)
6(1↑) アンデション(スウェーデン)
7(2↓) グルジェニ(ポーランド)
8(2↓) ブベ(フランス)
9(1↓) マッキビン(イギリス)
10(2↑) ゾヒル(クロアチア)
以下日本選手
31( - ) 阿部隼万(日本)
35( - ) 立石アルファ裕一(日本)
41( - ) 佐藤泰巳(日本)
50( - ) 今泉大地(日本)
66( - ) 宿野部拓海(日本)

クラス9(立位)
1( - ) ドボース(ベルギー)
2(2↑) セパス(スペイン)
3(1↓) ディディエ(フランス)
4(1↓) マ・リン(オーストラリア)
5(4↑) カツ(ウクライナ)
6(1↓) ステイシー(イギリス)
7( - ) マイ(ウクライナ)
8(2↓) カルドナ(スペイン)
9(1↓) グスタフソン(スウェーデン)
10(2↑) 岩渕幸洋(日本)


クラス10(立位)
1( - ) ホイノフスキ(ポーランド)
2(1↑) ラドビッチ(モンテネグロ)
3(1↓) ボエア(フランス)

4( - ) 連浩(中国)
5( - ) ミスタル(ポーランド)
6( - ) K.カルドシュ(オーストリア)
7( - ) ルイス(スペイン)
8( - ) バキッチ(モンテネグロ)
9( - ) 舟山真弘(日本)
10( - ) エチャベグレン(チリ)


クラス11(知的障がい)
1( - ) MAKAJEW(ポーランド)
2(2↑) ファン アッカー(ベルギー)
3(1↓) キム・ギテ(韓国)
4(2↑) クレアンジュ(フランス)
5(2↓) フォン アイネム(オーストラリア)

6(1↓) 陳柏諺(中華台北)
7( - ) パーロシュ(ハンガリー)
8( - ) クエスタ(スペイン)
9( - ) 竹守彪(日本)
10( - ) 原一(日本)
以下日本選手

12( - ) 加藤耕也(日本)
14( - ) 久保貴裕(日本)
15(2↑) 山本駿太(日本)
17(1↓) 浅野俊(日本)
21( - ) 藤原立(日本)

※トップ10および日本選手のランキング
※( )内は前回順位との比較
\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■トピックスの人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■トピックスの新着記事