男子シングルス3回戦、松平と丹羽が4回戦進出を決めたテレビコートに登場した岸川はスミルノフを破りベスト16入り。張はフレイタスに敗れ、4回戦進出はならなかった。
岸川は精神力の勝利
フレイタスの速攻に軍配が挙がった
岸川 -8,9,-4,8,7,9 スミルノフ(ロシア)
張 5,-9,-7,-6,-5 フレイタス(ポルトガル)
大きなラリーでは岸川と互角かそれ以上のスミルノフを相手にチキータからの展開で始めたが1-2とリードされた第4ゲームからストップからの展開に変更。これが功を奏し、スミルノフは思うように攻められず岸川の術中に。2-2と並ぶと、流れをつかんだ岸川が続く2ゲームを連取して、自身初となるベスト16入りを果たした。
張とフレイタスのサウスポー対決は、両ハンドの精度の高い張がラリーで優勢に立ち第1ゲームを11-5と先取。しかし、第2ゲームからは台との距離を詰めてプレーしたフレイタスの速攻を止められずに4ゲーム連取を許し、4回戦進出はならなかった。
■岸川聖也インタビュー
初めての対戦でしたが特徴はわかっていました。相手のラッキーポイントが多くて試合にならないくらいでしたが、何とか気持ちを切らさずにできました。気持ちの勝利です。(3種目に出場して)体力的にはきついので、気持ちが切れたら相当パフォーマンスが落ちると思いますが、気持ちを切らさずに踏ん張れました。
隼(水谷)と当たる組み合わせだったので、隼が負けた以上は僕が(ベスト16に)勝ち上がるという最低限の仕事はできたと思います。健太(松平)、孝希(丹羽)の流れに続くことができればと思ってがんばりました。
(次の対戦相手と見込まれるボルとは)数え切れないほどやっていますが、世界選手権大会は何が起こるかわかりません。ヨーロッパのナンバーワン選手とこんな素晴らしい会場でできることはそうそうないので、準備してがんばります。ボルは1年間チームメートでもあったし、好きな選手ですが、試合になれば思い切り戦うだけです。1回勝ったことがあるので、しっかり分析して臨みたいと思います。
■張一博インタビュー
集中力が途中で何度も途切れてしまいました。技術的には悪くありませんでしたが、何回も大事な場面で流れが変わってしまって、守りの体勢になってしまいました。(集中力が途切れた理由はスタミナ切れではなく)精神力です。前の試合(男子ダブルス)が近すぎて、気持ちの切り替えが間に合いませんでした。がんばって忘れようとしましたが、ダメージが深くて……。未熟を実感しました。言い訳はしたくありませんが、もうひと踏ん張りができませんでした。
卓レポ.comでは本サイトのほかにツイッター(https://www.twitter.com/takurepo/)でもリアルタイムの情報を配信しています。是非ご覧ください。
試合の詳細な記録は下記サイトをご覧ください。
国際卓球連盟 公式HP:http://www.ittf.com