1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 平成26年度
  6. 全日本卓球2015 渋谷浩の眼⑫ ~平野/石川が連覇を達成した女子ダブルス~

全日本卓球2015 渋谷浩の眼⑫ ~平野/石川が連覇を達成した女子ダブルス~

1月12~18日まで東京体育館で開催されている平成26年度全日本選手権大会(一般・ジュニアの部)。大会6日目が終わり、決勝で苦しみながらも平野/石川(ミキハウス/全農)が連覇を遂げた女子ダブルスについて平成11年度全日本チャンピオンの渋谷浩が振り返った。


 女子ダブルスは平野/石川が決勝で苦しみながらも、逆転勝利を挙げて、連覇を達成しました。

 決勝では昨年ベスト4のペアを2組破った阿部/森薗(四天王寺高)の高校生ペアと対戦しました。ゲーム序盤は平野/石川ペアが相手の様子を見ながらプレーを組み立てていました。終盤からは、阿部/森薗のバック側にボールを集め、チャンスをつくり出すという戦術を徹底しました。阿部のバック面のツブ高ラバーに苦しみ、ミスが重なる場面もありましたが、フォア側にボールを送球すると阿部/森薗の強打をくらってしまうため、最後までバック側の深いところにボールを集めました。戦術を最後まで貫いたことが優勝という結果につながりました。

 敗れはしましたが、阿部/森薗は非常に動きが良かったです。阿部の変化をつけたプレーで相手を崩し、森薗が押し込み、阿部が決定打を打ち込むという形が非常にうまく決まっていました。

 

 優勝した平野/石川は準決勝では田代/藤井ペア(日本生命)と対戦し、すべてのゲームで隙を見せないプレーで終始リードを保ちました。対する田代/藤井ペアは特長でもある安定感のあるプレーを見せましたが、効果的な得点パターンを見出せなかったことが敗因だと思います。

 阿部/森薗対中村/市川(日立化成)の試合は3ゲームとも競り合いになりましたが、最後のところで中村/市川ペアにミスが出てしまいました。二人ともフォアハンドの決定力があるペアでしたが、阿部のツブ高ラバーによる変化をつけたレシーブと森薗の動きの良い攻撃が光り、一歩及びませんでした。

 

詳しい情報は日本卓球協会ホームページに掲載されています。
日本卓球協会:http:/www.jtta.or.jp
全日本卓球(特設サイト):http://japantabletennis.com/zennihon2015/
記録ページ:http://www.jtta.or.jp/AJ/result2014/

卓レポ.comでは、連日の熱戦の模様をウェブサイトとツイッター(http://twitter.com/takurepo)で配信します。
全日本選手権大会の特集は卓球レポート3月号(2月20日発売号)に掲載します。

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事