11月23〜29日にジョージ R.ブラウン コンベンションセンター(ヒューストン/アメリカ)で世界卓球2021ヒューストン(2021年世界卓球選手権ヒューストン大会ファイナル[個人戦])が開催中。
大会3日目は混合ダブルス2回戦、男女ダブルス2回戦、男女シングルス3回戦が行われている。日本女子はシングルスに5人全員が勝ち残っていたが、伊藤との同士打ちに惜しくも敗れた芝田を除き、伊藤、石川、平野、早田の4選手が4回戦に駒を進めた。
<女子シングルス3回戦>
平野美宇(日本) -10,5,7,-6,3,-8,7 バラゾバ(スロバキア)
好調の平野がこれほどの競り合いになる相手だとは思わなかったが、バラゾバも強かった。意表を突いたロートスからのYGロングサービスや、ラリーでの不意のバックハンド強打など、混合ダブルスでペアを組むピスティ(スロバキア)を思わせる相手にやりにくさを感じさせるトリッキーなタイプの選手だ。
だが、平野は持ち前の威力のある両ハンドを随所で決めながら、落ち着いて攻略の糸口を探った。第5ゲームでゾーンに入ったかのように、打つボールがすべてエースという状態で、勝負は決まったかと思われたが、第6ゲームで、緩急をつけられたか勢いを削がれ、最終ゲームに。最後は考えすぎないで強く打ったという両ハンドドライブが決まり、難敵バラゾバを退け2度目のメダルに向けて歩みを進めた。
●平野美宇選手のコメント
「(バラゾバは)何度か試合で対戦したことのある選手でしたが、今日はすごく強かったですし、強くなってるし、調子も良いなと感じて本当に苦しかったんですけど、思い切って試合をすることができて良かったです。コースとかタイミングを意識してプレーしていましたが、最後は思い切ることだけを意識して強く打ちました。
いろいろなサービスが来てミスしてしまうこともあったんですけど、あまり気にしないことと、最後は入れにいっても勝てないなと思ったので、思い切ってクロスにチキータしたことが良かったです。
東京オリンピックは団体戦だったんですけど、シングルスでもしっかりまた頑張っていくことって大事だと思うので、(石川と組む)ダブルスはもちろんですし、シングルスで結果を出すっていうのはすごく大事かなと思います。
今の時代は本当に競る試合が多いと思いますし、中国人のトップ選手でも競ってる状況なので、どこの国もレベルの差が近い。競った場面で勝つのが本当に大事だと思うので、そういう場面で勝てるように明日の試合に向けて準備したいです。
(明日対戦する陳夢には以前に勝っているが)今は今なので、今はすごく強い選手でもあると思うので、まずは向かっていきたいですし、どこまで自分ができるかすごく楽しみです。メダルを目標にしているので、まずは自分の卓球をして勝ちにいけたらいいかなと思います」
<女子シングルス3回戦>
伊藤美誠(日本) 6,-9,-6,6,8,-2,6 芝田沙季(日本)
同士打ちは盛り上がらない場合が多いが、この試合には大いに会場も沸いた。大きなラリーで豪快なフォアハンドドライブをフォアクロスに打ち抜く芝田と、前陣で巧みな技を繰り出す伊藤との対決には卓球の面白さが凝縮されていたと言ってもいい。
序盤は、ラリーに持ち込む芝田が優位に進めたが、2対1とリードしたが、第4ゲームは伊藤が積極的に仕掛け、芝田の形にさせない展開で逆転勝ち。最終ゲームには芝田のエースボールをカウンターする一場面もあった。国際大会での同士打ちに「もったいない」という思いはつき物だが、この試合は、戦った両者を含め、多くの観客をも魅了する価値のある一戦だったのではないだろうか。
●伊藤美誠選手のコメント
「(芝田は)穴がなく、ラリーに持っていくと質が高くてミスが少ない選手です。孫穎莎選手(中国)に似ていると感じました。使っているラバーも(孫穎莎と)同じなので。(芝田とは)久々の対戦でしたが、もともと基礎が高い選手でしたがさらに高くなっていて、ラリーに持ち込まれることが多く、どうしたら自分の得点になるか、展開になるかを考えながらプレーしました。1ゲーム目はあまりラリーしないで点が取れましたが、2ゲーム目以降、ちょっとタイミングがばたばたとなってしまって、そこを取られてから芝田選手のペースになったと思います。
でも(ポイント)0-4スタートから4ゲーム目を取ることができて(ゲームカウント)2対2になってから、結構思い切ってできました。厳しいコースも突けるようになり、なんとか勝ち切った感じです。
最後は勝ち切ることが大事なので、自分らしさはあったのかなと思います。どの選手ともこういう試合になると思うので、日本人対決で勝ち切れたことはすごく自信になりました」
●芝田沙季選手のコメント
「4ゲーム目、4-0でリードしていてそのゲームを勝ち切れなかったですし、最後ゲームも出足でリードされてしまいました。チャンスがあるとしたら、4ゲーム目がやはり勝負の分かれ目だったと思います。(伊藤に対しては)できるだけ長くラリーを続けようと思っていました。(伊藤は)サービスが効いていてもすぐ対応してくるので、途中迷ってしまいました。そこの対応力がすごいし、こちらもそれに対応していかないといけないなと思いました。
(第4ゲームの)4-0の3球目で簡単なミスをしたのですが、そこでしっかり決めていれば流れは変わっていたと思います。相手の良いプレーだったら仕方がないと思いますが、連続得点している中でああいう凡ミスをしてしまうと、このレベルだと流れを持っていかれてしまいますね。
(伊藤対策は)ラリーに持ち込むというのは1つありました。あとは自分がどういう形でやるというよりも相手がいろんなことをしてくるのでそれに対応していく、相手に合わせていくというのが基本的な対策でした。
ラリーになればある程度勝負になる部分はありましたが、サービスやレシーブ、変化などでそこに持ち込ませてくれないのが伊藤選手の強さで、そこにもっと対応していければ、また違った展開になるのかなという気はします」
<女子シングルス3回戦>
早田ひな(日本) 6,-4,9,7,2 メシュレフ(エジプト)
メシュレフはジュニア時代から、センスのよい攻撃型のサウスポーとして国際大会でも活躍してきている選手だ。きれいな卓球だが、バックストレートをうまく突いたり、ラリーのテンポをコントロールするなど巧みさのある卓球だ。
2回戦で変則的な異質型のムケルジー(インド)を圧倒したパワーを、早田はここでも発揮して、少しでも甘いボールは決めに行く力強いプレーでベスト16入りを決めた。
●早田ひな選手のコメント
「一戦一戦、目の前の試合を乗り越えていっているだけなので、あまりベスト16に入ったという実感は特になくて、次、王芸迪選手(中国)が上がってきたときに、どう戦うかですが、相手がまだ決まってなくてWTTでは倪夏蓮選手(ルクセンブルク)が勝っているので、その結果もどうなるか分からないんですけど、どっちが上がってきても対策ができるように気持ちを切り替えたいと思います。
(最近の好調の理由としては)自分自身、爆発力があるんですけど、その爆発力を抑えるのか生かすのかを自分の中で操って、自分自身の軸がしっかりしてきたかなと思います。練習も充実していて、トレーニングや柔軟性もアップしている。そういったちょっとした積み重ねが自信につながって今のプレーができているのかなと思います。体脂肪率も、以前はふくよかな女性という感じでしたが(笑)、最近は20パーセント切るくらいまで落ちてきて、高校生の頃からずっと続けてきた食事制限とかが今になって生きてきていると思います。無駄な脂肪が取れて筋肉量が増えたことが目に見えて分かるので嬉しいです。
(仮に相手が王芸迪だとしたら)向かっていく気持ちが120パーセントです。自分が練習したことを全て出せたらそれでいい。それで負けてしまったらまた課題が見つかると思うので。まずは自分自身のプレーをしっかりできるように、相手にペースを持って行かれないように、しっかり自分の土台をつくって頑張りたいと思います。
中国選手にひけを取らないパワーや動く幅を持っていると思うので、そういった爆発力が出れば絶対に勝てなくはない選手だと思うので、自分を信じて明日は精一杯楽しんで頑張りたいと思います」
<女子シングルス3回戦>
石川佳純(日本) 4,7,5,2 ペソツカ(ウクライナ)
東京五輪という節目を通過し、肩の力が抜けたかに見える石川は強い。1球1球の質は高いが、どこか悠然と構えているという印象すら見ている者に与える。広い視野を保ったままプレーをすることがそのまま強さにつながっているのだろう。
初めて1台だけ他のコートと環境が大きく異なるセンターコートでの試合にも問題なく順応し、サウスポーらしい右利きの相手のフォア側を抜き去るバックハンドで得点を重ね、クセのあるバックハンドを打つペソツカを一蹴した。
4回戦の相手はスッチ(ルーマニア)。相性のいい相手だけに油断はできないが、今の石川ならメダルへもう一歩近づくことは難しくないだろう。
●石川佳純選手のコメント
「競り合いになると思っていたのでサービス・レシーブをいつもより厳しめにいこうとは思っていて、それが結構良い感じに入っていったので、ラリーでも自信を持ってバックもフォアも振っていけたかなと思います。いける時はいくし、いけないときはコースを突いていくというように少し気持ちに余裕を持って、今日まではプレーできていると思うので、明日もそんな感じでやれたらいいなって思います。
第1コートの試合はやりにくくはなかったです。センターコートだけ違う感じだったのでやりにくいかもなと不安でしたが、プレーしたらすごく良かったのでもう不安はないです。(センターコートは)体育館とは違って映画館っぽい感じでちょっと不安でしたが大丈夫でした。
(バックハンドが好調のようですが)明日も試合があるのであまりバックハンドにこだわりたくはないですが、東京オリンピックではバックハンドがうまく振れなくて負けてしまったという反省がすごくあるので、その反省を生かしてやってきたので、そこの反省はすごく今生きていて、良い感じにできているかなと思います。バックハンドだけでなく、動いてフォアハンドで狙うこともできているから、バックハンドも自信を持って振れているのかなと思います。
日本代表で出させていただいているのでもちろん目指すは常にベストを尽くすことですけど、あまり考えすぎないでやりたいです。自分のできるプレーをしっかり出す、持ってる力を100パーセント出すことを目標に明日は頑張りたいです」
<女子シングルス4回戦の組み合わせ>
陳夢(中国) 対 平野美宇(日本)
スッチ(ルーマニア) 対 石川佳純(日本)
鄭怡静(中華台北) 対 陳幸同(中国)
ユアン・ジアナン(フランス) 対 王曼昱(中国)
伊藤美誠(日本) 対 S.サウェッタブート(タイ)
早田ひな(日本) 対 王芸迪(中国)
徐孝元(韓国) 対 杜凱琹(香港)
A.ディアス(プエルトリコ) 対 孫穎莎(中国)
(写真/文=卓球レポート)