1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国際大会
  4. 世界卓球
  5. 2021ヒューストン
  6. 世界卓球2021ヒューストン 邱建新が見た世界卓球 男子シングルス決勝 樊振東対モーレゴード

世界卓球2021ヒューストン 邱建新が見た世界卓球 男子シングルス決勝 樊振東対モーレゴード

 数多くの選手をトップレベルへと引き上げ、また勝利へ導いてきた邱建新。世界屈指のプロコーチである邱氏が、その深くて鋭い視点で、世界卓球2021ヒューストンの熱戦を読み解く。
 最終回は、男子シングルス決勝の樊振東(中国)対 モーレゴード(スウェーデン)を解説してくれた。

「今大会の樊振東は集中力が一度も途切れなかった」と邱氏

樊振東には完敗も強烈な存在感を放ったモーレゴード

●男子シングルス決勝
樊振東(中国) 6,9,7,8 モーレゴード(スウェーデン)

不動のプレーを貫いた樊振東
今後しばらくは樊振東時代が続く
 モーレゴードのトリッキーさがさく裂すれば、接戦の可能性も少なからずあるとは思っていましたが、やはり樊振東の圧勝でした。樊振東は、これまで続けてきたプレーを全く変えることなく、モーレゴードにぶつけました。
 ラリーでは得意のバック対バックを軸に、チャンスがあればフォアハンドで決める、レシーブはチキータと長いツッツキを多めに使い、ツッツキに対してモーレゴードが攻めてきたらカウンターを狙うという盤石の戦いぶりでした。
 プレーに隙がなく、非常に安定していたと思います。

 一方、モーレゴードは、彼の持ち味でもあるところですが、戦術が一環しない戦い方で挑みました。サービスの長さや構える位置をひんぱんに変えたり、スマッシュ気味にフリックしたり戦い方をいろいろ工夫していたと思います。
 この戦いぶりは、「格上の樊振東に対して的を絞らせない」という点で良かったと思いますが、やはり長続きはしませんでしたね。1回目は利いても2回目以降は樊振東に対応され、勝機を見出すことが難しかったと思います。
 モーレゴードはサービスから3球目、レシーブから4球目の早い段階だったら良い勝負をしていましたし、樊振東を相手にそれができるセンスは素晴らしいですが、5球目、6球目とラリーが長くなるにつれて、ほとんど得点できませんでした。したがって、今後、モーレゴードがさらに上を目指すためには、持ち味である短期決戦でのセンスや勘の良さに加え、ラリーが長引いたときの強さを磨くことが求められるでしょう。

 樊振東は、王楚欽、林高遠、梁靖崑を連破し、決勝では勢いに乗るモーレゴードを力でねじ伏せたプレーは、文句のつけようがありません。今後しばらくは、樊振東が男子卓球界を引っ張っていくことを確信させる優勝だったと思います。

(取材/まとめ=卓球レポート)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事