第51回全国高等学校選抜大会が3月21~24日、山形県総合運動公園体育館で開催。
選抜大会は新学期を間近に控えた1・2年生による学校対抗の団体戦と、過去に選抜大会やインターハイ、全日本選手権大会などへの出場経験がない選手による男女シングルスが行われる大会だ。
大会最終日は、女子学校対抗の準決勝、決勝が行われ、四天王寺が(大阪)が9連覇を達成した。
女子学校対抗優勝 四天王寺(大阪)
▼女子学校対抗準決勝
四天王寺(大阪) 3-0 桜丘(愛知)
○兼吉優花 8,8,2 山室早矢
○伊藤詩菜 6,-8,-6,7,9 伊藤ゆづき
○伊藤詩菜/青木咲智 1,-8,-6,7,9 栗山優菜/山室早矢
青木咲智 - 栗山優菜
萩原怜奈 - 田旻一
横浜隼人(神奈川) 3-1 桜の聖母(福島)
宮内理仲 -7,-12,-11 原田優衣○
○岩木仁香 -10,10,-7,5,5 山内愛永
○岩木仁香/桧山夏望 8,1,7 原田優衣/久保菜々美
○桧山夏望 10,5,9 加藤光咲
島村果怜 - 久保菜々美
▼女子学校対抗決勝
四天王寺(大阪) 3-0 横浜隼人(神奈川)
○伊藤詩菜 7,2,5 澁川日和
○兼吉優花 6,9,6 岩木仁香
○伊藤詩菜/青木咲智 8,-11,8,10 岩木仁香/桧山夏望
青木咲智 - 桧山夏望
萩原怜奈 - 島村果怜
女子学校対抗は四天王寺が制し、9連覇の偉業を達成した。
四天王寺の村田充史監督が「ヤマ場だと思っていた」という準決勝の桜丘戦では、想定通りに2番と3番がゲームオールの大接戦になったが、どちらも物にして強敵をストレートで退けると、決勝では関東王者の横浜隼人と対戦。トップの伊藤、2番のキャプテン・兼吉がストレートで快勝すると、伊藤/青木のダブルスが競り勝ち、栄冠を手にした。
準々決勝の山陽学園戦ではラストまで迫られてヒヤリとしたが、最終日の2試合は出場した選手全員が充実したプレーを見せ、1点も落とさずストレート勝利。ステージが上がるに連れてギアアップする戦いぶりが常勝たるゆえんだろう。
■四天王寺・村田充史監督のコメント
来る前から準決勝の桜丘戦がヤマ場だと思っていたので、そこをうまくゲームオールの試合を2試合勝ち切れたところが良かったと思います
(今年のメンバーは)個人の成績からしたら強いんですけど、けが人が多くて、そこが少ししんどかったですね。
兼吉は信頼できたので常に前半で1点。あとは詩菜(伊藤)ですね。詩菜がシングルスとダブルスで頑張ってくれたので、2年生がしっかり頑張ってくれたと思います。
夏に向けて、また予選から厳しい試合が始まりますので、予選からしっかり気を引き締めて頑張ります。
女子学校対抗2位 横浜隼人(神奈川)
準決勝で快進撃を続けてきた桜の聖母に勝利して決勝進出。四天王寺に対してはストレートで敗戦も、ダブルスの競り合いを物にしていればワンチャンスあっただけに、課題と自信を得た大会になったことだろう。
女子学校対抗3位 桜丘(愛知)
女子学校対抗3位 桜の聖母(福島)
3位には、インターハイ2位の栗山、同3位の田ら四天王寺に匹敵するタレントを擁する桜丘と、気持ちのこもったプレーで初の表彰台をつかんだ桜の聖母が入った。
(取材=卓球レポート)
詳しい記録は全国高体連卓球専門部ホームページに掲載されています。
全国高体連卓球専門部外部リンク:
https://sites.google.com/view/r05zenkoku-gt-result/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0