1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国際大会
  4. WTT
  5. WTT2024
  6. 卓球 WTTコンテンダー メンドーサ 森さくらが2種目で優勝

卓球 WTTコンテンダー メンドーサ 
森さくらが2種目で優勝

WTTコンテンダー メンドーサが2024年5月27日から6月3日にかててメンドーサ(アルゼンチン)で開催された。男子シングルスはデュダ(ドイツ)が優勝、女子シングルスは森さくら(日本)が優勝した。森さくらは長﨑美柚(日本)との女子ダブルスでも優勝。混合ダブルスは田中佑汰/長﨑美柚(日本)が優勝した。

写真は女子シングルス優勝の森さくら(日本)
写真提供=WTT


◆各種目優勝
男子シングルス デュダ(ドイツ)
女子シングルス 森さくら(日本)
男子ダブルス ロレンツォ/シフエンテス(アルゼンチン)
女子ダブルス 森さくら/長﨑美柚(日本)
混合ダブルス 田中佑汰/長﨑美柚(日本)

◆主な試合結果
男子シングルス
▼決勝トーナメント1回戦(抜粋)
田中佑汰(日本) 8,-7,8,2 荘智淵(中華台北)
▼決勝トーナメント2回戦(抜粋)
田中佑汰(日本) 6,9,6 イシイ(ブラジル)
▼準々決勝
プッツァー(クロアチア) -6,7,4,6 田中佑汰(日本)
デュダ(ドイツ) 7,4,-5,6 BENTANCOR(アルゼンチン)
ロブレス(スペイン) 6,-8,12,7 タッカー(インド)
安宰賢(韓国) 4,7,-7,7 バルデ(フランス)
▼準決勝
デュダ(ドイツ) -7,6,4,5 プッツァー(クロアチア)
ロブレス(スペイン) 9,6,-5,-5,7 安宰賢(韓国)
▼決勝
デュダ(ドイツ) -6,10,8,-9,7,-6,6 ロブレス(スペイン)

デュダ(ドイツ)


女子シングルス
▼決勝トーナメント1回戦(抜粋)
森さくら(日本) 8,10,-7,4 ピッコリン(イタリア)
長﨑美柚(日本) 5,4,2 アラポビッチ(クロアチア)
▼決勝トーナメント2回戦(抜粋)
森さくら(日本) -10,-5,9,2,3 ケルベリ(スウェーデン)
劉馨尹(中華台北) 8,10,1 長﨑美柚(日本)
▼準々決勝
黄怡樺(中華台北) 9,-11,9,8 マロバビッチ(クロアチア)
鄭先知(中華台北) 4,-11,6,-9,9 簡彤娟(中華台北)
森さくら(日本) -9,9,-9,2,8 李恩慧(韓国)
劉馨尹(中華台北) 10,-9,-11,9,8 マテロバ(チェコ)
▼準決勝
黄怡樺(中華台北) 7,-9,-7,-9 鄭先知(中華台北)
森さくら(日本) 5,7,7 劉馨尹(中華台北)
▼決勝
森さくら(日本) 8,9,-9,3,4 黄怡樺(中華台北)

森さくら(日本)


男子ダブルス
▼準々決勝
安宰賢/呉晙誠(韓国)
 -5,6,4,10
  馮翊新/楊子儀(中華台北)
イシイ/テオドロ(ブラジル)
 7,10,6
  趙起廷/姜動洙(韓国)
ロレンツォ/シフエンテス(アルゼンチン)
 2,5,7
  CALLABA/オレンセル(アルゼンチン)
シャー/タッカー(インド)
 6,4,4
  BENTANCOR/サンチ(アルゼンチン)
▼準決勝
イシイ/テオドロ(ブラジル)
 3,8,8
  安宰賢/呉晙誠(韓国)
ロレンツォ/シフエンテス(アルゼンチン)
 -8,5,-11,8,4
  シャー/タッカー(インド)
▼決勝
ロレンツォ/シフエンテス(アルゼンチン)
 6,7,-8,8
  イシイ/テオドロ(ブラジル)

ロレンツォ/シフエンテス(アルゼンチン)


女子ダブルス
▼決勝トーナメント1回戦(抜粋)
森さくら/長﨑美柚(日本)
 5,5,6
  コディナ/コッシオ アセベス(アルゼンチン/メキシコ)
▼準々決勝
バラゾバ/マテロバ(スロバキア/チェコ)
 7,9,-8,-5,8
  ワタナベ/G.タカハシ(ブラジル)
森さくら/長﨑美柚(日本)
 5,5,4
  ベガ/マロバビッチ(チリ/クロアチア)
鄭先知/簡彤娟(中華台北)
 12,-5,5,6
  ククルコバ/ラボソワ(スロバキア)
リャオ・アイビー/チャン・モー(カナダ)
 7,-14,5,10
  カミーユ・ルッツ/ザリフ(フランス)
▼準決勝
森さくら/長﨑美柚(日本)
 -9,2,3,7
  バラゾバ/マテロバ(スロバキア/チェコ)
鄭先知/簡彤娟(中華台北)
 不戦勝
  リャオ・アイビー/チャン・モー(カナダ)
▼決勝
森さくら/長﨑美柚(日本)
 不戦勝
  鄭先知/簡彤娟(中華台北)

森さくら/長﨑美柚(日本)


混合ダブルス
▼決勝トーナメント1回戦(抜粋)
田中佑汰/長﨑美柚(日本)
 2,1,8
  ロレンツォ/モレロ(アルゼンチン)
▼準々決勝
田中佑汰/長﨑美柚(日本)
 -10,6,20,5
  ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)
ピスティ/バラゾバ(スロバキア)
 不戦勝
  イシダ/ストラスバーガー(ブラジル)
テオドロ/G.タカハシ(ブラジル)
 5,5,2
  シフエンテス/ARGUELLES(アルゼンチン)
K.カールソン/ケルベリ(スウェーデン)
 6,10,4
  サトウ/リオス(アルゼンチン/チリ)
▼準決勝
田中佑汰/長﨑美柚(日本)
 4,9,6
  ピスティ/バラゾバ(スロバキア)
K.カールソン/ケルベリ(スウェーデン)
 6,5,-8,10
  テオドロ/G.タカハシ(ブラジル)
▼決勝
田中佑汰/長﨑美柚(日本)
 8,-8,-10,5,8
  K.カールソン/ケルベリ(スウェーデン)

田中佑汰/長﨑美柚(日本)



◆日本からの出場選手
田中佑汰(個人)※自主参加
長﨑美柚(木下グループ)※自主参加
森さくら(日本生命)※自主参加

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事