WTTユーススターコンテンダー ドーハが2025年1月31日から2月2日にかけてドーハ(カタール)で開催された。女子の結果は次の通り。
写真提供=WTT
◆各種目優勝
U19女子シングルス 許玴玪(韓国)
U15女子シングルス 板垣心春(ドイツ)
U19女子ダブルス CHOI Seoyeon/CHOI Nahyun(韓国)
U15女子ダブルス ノイマン/板垣心春(ドイツ)
◆主な試合結果
U19女子シングルス
▼予選リーグ(抜粋)
CHOI Nahyun(韓国) -9,3,-4,8,14 佐久間結生(日本)
佐久間結生(日本) 4,3,10 蘇恩潼(香港)
佐久間結生(日本) 7,9,9 エルケバエワ(ウズベキスタン)
▼決勝トーナメント1回戦(抜粋)
佐久間結生(日本) 6,8,3 モフド(マレーシア)
▼準々決勝
YOO Yerin(韓国) 3,4,8 ワニ(インド)
許玴玪(韓国) 4,-8,7,9 佐久間結生(日本)
クルス(フィリピン) -4,5,13,5 CHOI Seoyeon(韓国)
板垣心春(ドイツ) -12,-9,9,7,6 コテチャ(インド)
▼準決勝
許玴玪(韓国) 13,8,9 YOO Yerin(韓国)
クルス(フィリピン) -9,11,7,7 板垣心春(ドイツ)
▼決勝
許玴玪(韓国) 3,4,10 クルス(フィリピン)
U15女子シングルス
▼予選リーグ(抜粋)
佐久間結生(日本) 10,-14,5,-7,8 ノイマン(ドイツ)
佐久間結生(日本) 8,-9,12,8 蘇恩潼(香港)
▼準々決勝
板垣心春(ドイツ) 7,7,5 楊以琳(香港)
佐久間結生(日本) 6,2,1 ELHAKIM(エジプト)
ノイマン(ドイツ) 6,8,-7,6 ハサノワ(ウズベキスタン)
許玴玪(韓国) 10,-7,4,5 VINOGRADOVA(ウズベキスタン)
▼準決勝
板垣心春(ドイツ) 4,5,-9,6 佐久間結生(日本)
許玴玪(韓国) 6,8,9 ノイマン(ドイツ)
▼決勝
板垣心春(ドイツ) -3,9,9,5 許玴玪(韓国)
U19女子ダブルス
▼1回戦(抜粋)
クルス/ジャイシュワル(フィリピン/インド)
3,5,7
佐久間結生/CHIRI(日本/レバノン)
▼準々決勝
CHOI Seoyeon/CHOI Nahyun(韓国)
9,3,8
クルス/ジャイシュワル(フィリピン/インド)
エルケバエワ/ハサノワ(ウズベキスタン)
-7,9,4,5
Nguyen LE/キャシャップ(オーストラリア/アンティグア・バーブーダ)
NURMATOVA/アスガロワ(アゼルバイジャン)
7,6,-9,7
フックス/SKERBINZ(オーストリア)
ワニ/コテチャ(インド)
5,7,4
YOUNES/ELHAKIM(エジプト)
▼準決勝
CHOI Seoyeon/CHOI Nahyun(韓国)
9,9,7
エルケバエワ/ハサノワ(ウズベキスタン)
ワニ/コテチャ(インド)
7,-7,6,8
NURMATOVA/アスガロワ(アゼルバイジャン)
▼決勝
CHOI Seoyeon/CHOI Nahyun(韓国)
11,7,3
ワニ/コテチャ(インド)

U15女子ダブルス
▼準々決勝
楊以琳/蘇恩潼(香港)
-8,7,-6,10,9
LEE Yeseo/MAMMADLI(韓国/アゼルバイジャン)
▼準決勝
ノイマン/板垣心春(ドイツ)
7,5,3
楊以琳/蘇恩潼(香港)
THABET/モフド(エジプト/マレーシア)
5,-6,7,9
ヴィノグラドワ/カマロワ(ウズベキスタン)
▼決勝
ノイマン/板垣心春(ドイツ)
5,5,5
THABET/モフド(エジプト/マレーシア)

◆日本からの出場選手
佐久間結生(貝塚第二中学校)※自主参加