ワールドユニバーシティゲームズ(卓球競技)の日本代表選手選考会が2025年2月27〜28日に東京の北区赤羽体育館で行われた。結果は次の通り。男子は上位3名、女子は上位4名が代表に選出された。
男子
1位 岡野俊介(朝日大)
2位 横谷晟(愛知工業大)
3位 鈴木笙(筑波大)
4位 濵田一輝(早稲田大)
5位 手塚崚馬(明治大)
6位 松田歩真(明治大)
7位 小林広夢(日本大)
8位 中村煌和(愛知工業大)
9位 三浦裕大(筑波大)
10位 小野泰和(出雲北陵高)
女子
1位 青井さくら(筑波大)
2位 面田采巳(愛知工業大)
3位 浅田真奈(朝日大)
4位 岡田琴菜(愛知工業大)
5位 高橋あかり(中央大)
6位 永野萌衣(愛知工業大)
7位 木塚陽菜(神戸松蔭女子学院大)
8位 鶴岡美菜(神戸松蔭女子学院大)
9位 吉岡桜子(中央大)
ワールドユニバーシティゲームズは2025年7月16〜27日にドイツのライン・ルール地方で開催され、卓球競技は7月17〜24日にデュッセルドルフで行われる。卓球の日本代表選手選考基準は次のように発表されている。
2025年において日本国籍をもつ日本卓球協会の登録会員であり、日学連に登録歴があり、かつ日本オリンピック委員会(以下JOC)の選手出場条件を満たす者より、日本代表候補選手を下記の(1)~ (3)の順に選考し、JOCに推薦する。
(1)第90回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)シングルス優勝者 男子/女子
(2)2025年全日本卓球選手権大会(一般の部)シングルスベスト4入賞者 男子/女子
(3)上記(1)~(2)により選出された人数が5名に満たない場合は『日本代表選手選考会』を実施し、上位順に5名になるまで選考する
※選出人数についてはJOCによって変更になることがある
【JOCの選手出場条件:下記2つの条件を満たす者】
a)現役大学生または2024年1月1日以降に大学を卒業した者
b)18歳〜25歳(2000年1月1日から2007年12月31日の間に生まれた者)