国際卓球連盟(ITTF)が2025年より始めるITTFワールドパラサーキット(フューチャー、チャレンジャー、エリートの三層からなる国際大会)の幕開けとして、ワールドパラフューチャー リニャーノが、2025年3月6〜9日にリニャーノ(イタリア)で開催された。男子シングルスの結果は次の通り。クラス11では原一(日本)が準優勝の成績を収めた。
男子シングルス クラス1(車いす)
1位 エベルアルト(アルゼンチン)
2位 NATUNEN(フィンランド)
男子シングルス クラス2(車いす)
1位 クロサラ(イタリア)
2位 ナジロフ(個人の中立選手)
男子シングルス クラス3(車いす)
1位 ブリューヒレ(ドイツ)
2位 スバトシュ(チェコ)
男子シングルス クラス4-5(車いす)
1位 トラーブニチェク(スロバキア)
2位 ロメロ(アルゼンチン)
▼予選リーグ(抜粋)
4組 中本亨(日本) 2勝1敗(2位通過)
▼決勝トーナメント1回戦(抜粋)
ロメロ(アルゼンチン) -10,6,7,10 中本亨(日本)
男子シングルス クラス6(立位)
1位 パレンツァン(イタリア)
2位 シミオン(ルーマニア)
男子シングルス クラス7(立位)
1位 シュナケ(ドイツ)
2位 トルトニク(スロベニア)
男子シングルス クラス8(立位)
1位 イアコフレフ(個人の中立選手)
2位 フジツキ(ポーランド)
男子シングルス クラス9(立位)
1位 ノズドルノフ(個人の中立選手)
2位 ディディエ(フランス)
男子シングルス クラス10(立位)
1位 K.カルドシュ(オーストリア)
2位 ミスタル(ポーランド)
男子シングルス クラス11(知的障がい)
1位 MAKAJEW(ポーランド)
2位 原一(日本)
▼予選リーグ(抜粋)
1組 山本駿太(日本) 1勝2敗(敗退)
2組 原一(日本) 3勝0敗(1位通過)
▼準決勝(抜粋)
原一(日本) 2,7,1 AHMAD JENNAH(マレーシア)
▼決勝
MAKAJEW(ポーランド) 10,5,6 原一(日本)