あなたのテナジーを
見つけよう
おすすめラケット
組み合わせ
-
林昀儒 SUPER ZLC
スピードとスピンをともに追求
- 林昀儒 SUPER ZLCとテナジー19は、スピンとスピードをともに高いレベルで実現する用具
- スピード性能に優れているだけでなく、カウンターなど相手の打球に対して“かけ返す“プレーでも性能を発揮する
-
インナーフォース レイヤー ZLC
回転重視のパワフルなプレーを
- 打球に安定感をもたらすラケットと、打球の威力を引き出す『テナジー19』との組み合わせは、放物線を描く強打を可能にする
- プレー領域を選ばない、回転重視のパワフルなプレーにおすすめ
-
ティモボル ALC
威力を追求するオールラウンドプレーに
- 威力を求めつつ、弱点の少ないオールラウンドプレーを目指す選手におすすめ
- スピン、スピードともに優れたテナジー19は、チキータを仕掛けたり、相手のドライブをカウンターで返球したりする、現代的なパワープレーにマッチしている
-
張本智和 インナーフォース ZLC
打球の回転を重視する攻撃的なプレーに
- インナーファイバー仕様が球持ちの良さを、ZLカーボンが打球の威力を引き出す
- テナジー05を組み合わせて、スピン重視の攻撃的なプレーをアシストする
-
インナーフォース レイヤー ALC
打球の回転と安定性を求める選手へ
- インナーファイバー仕様のアリレート カーボンラケットと、回転性能に優れたテナジー05の組み合わせ
- 打球を安定させやすく、回転を重視する選手に人気の用具
-
ビスカリア
オールラウンドなパワープレーに
- スポンジの硬さを生かして、前~中陣でパワーのある攻撃を仕掛けたい選手におすすめ
- 回転のかかった威力のある打球だけでなく、切れ味の良いツッツキなど台上の細かいプレーがやりやすいのもテナジー05ハードの特長の一つ
-
インナーフォース レイヤー ALC
回転を重視した前中陣でのプレーに
- ラケットでスピンを、硬めのラバーでスピードをそれぞれ補う組み合わせ
- カウンターがやりやすいため、前陣で豊富な回転量を用いて攻める選手におすすめ
-
SK7クラシック
木材合板ラケットを好むパワーヒッターへ
- 木材合板ラケットを好み、自分でボールの威力を出したいというパワーヒッターにおすすめの組み合わせ
- SK7クラシックは球持ちが良いので、引き合いなど中後陣でのプレーも比較的容易になる
-
ティモボル ZLF
安定したプレーを求める選手へ
- 優れた弾みと軽さを兼ね備えるZLファイバーを搭載したティモボル ZLFと、高い回転性能と軟らかいスポンジによる安定性が特徴のテナジー05FXの組み合わせ
- 回転がかけやすく、スイングスピードに自信のない選手や、弱点の少ない安定したプレーを目指す選手におすすめ
-
-
-
水谷隼 ZLC
テクニカルなプレーを目指す選手へ
- テナジー80はスピンとスピードのバランスが良いため、相手のドライブの回転が強いときにしっかりブロックし、弱いときにカウンターを仕掛けるといったテクニカルな選択が比較的しやすいラバー
- ラケットの弾みが良いため、中陣での引き合いや後陣からの反撃など、広い領域でプレーをする選手におすすめ
- 水谷隼がかつて選択した組み合わせ
-
アポロニア ZLC
堅実なプレーを目指す選手へ
- ZLカーボンを搭載したアポロニア ZLCに、スピンとスピードのバランスが良いテナジー80を貼る組み合わせ
- 回転のかかった威力あるドライブと堅実なブロックでプレーを組み立てる選手におすすめ
-
インナーシールド レイヤー ZLF
オールラウンドなカットプレーに
- 弾みの抑えられたラケットと、バランスに優れたテナジー80との組み合わせ
- 守備において優れた回転力と使いやすさをもたらす
- より回転を重視する選手はテナジー05を選択しても良いだろう
-
フレイタス ALC
バランスの取れた広い領域でのプレーに
- アリレート カーボンを搭載したフレイタス ALCとテナジー80FXの組み合わせ
- 弾みの良さを保ちつつも、バランスの取れた用具になり、広い領域でのプレーを可能にする
-
ティモボル CAF
使いやすいスタンダードな組み合わせ
- ティモボル CAFは扱いやすく、初中級者にもおすすめのラケット
- スピードとスピンのバランスに優れ、軟らかいスポンジを搭載したテナジー80FXを組み合わせると、入門用の用具から無理なくステップアップするための用具となる
-
ティモボル ZLC
相手のプレーを利用したい選手へ
- テナジー25FXの特性を生かした、手首の力が弱い選手でも回転をかけやすい組み合わせ
- 弾みの良いティモボル ZLCと組み合わせることで、前陣でのプレーに威力をもたらしつつ、使いやすさも感じられるだろう
-
水谷隼 SUPER ZLC
相手のプレーを利用したい選手へ
- カウンタードライブなど、相手のボールを利用するプレーに威力を発揮
- 高い反発特性をもつ水谷隼 SUPER ZLCと組み合わせることで、前陣でのプレーに威力をもたらしつつ、使いやすい組み合わせとなる
-
インナーフォース レイヤー ALC.S
前陣で回転を駆使する選手へ
- 弾みを抑えたインナーフォース レイヤー ALC.Sとの組み合わせ
- 前陣で豊富な回転量を駆使し、相手を翻弄するプレーを目指す選手へ
-
ティモボルTJ
トップを目指すジュニア選手へ
- 自ら回転をかけて確実に相手コートに入れること、そして相手の回転がかかった打球に対応する感覚を養うのに、おすすめの組み合わせ
- ティモボルTJはコンパクトなブレードなので、ラバーを貼った時の重量が抑えられることもポイント
-
-
樊振東 ALC
前陣でのスピーディーなプレーに
- 前陣でのスピーディーかつ安定感のあるプレーを求める選手におすすめの組み合わせ
- テナジー64は比較的飛距離を出しやすいラバーのため、引き合いなど中後陣のプレーにも強さを発揮
-
インナーフォース レイヤー ZLF
フラットな打法を多用する選手へ
- 弾みを抑えた薄めのブレードが特徴のインナーフォース レイヤー ZLFと比較的ブロックがしやすいテナジー64の組み合わせは、前陣での堅実なプレーを支える
- テナジー64はフラットに打った時の打球方向が安定しやすく、スマッシュが打ちやすい。フラットな打法を多用する選手におすすめの組み合わせ
-
コルベル
回転をかける感覚を身につけたい選手へ
- バランスの良いコルベルとスピード性能に優れたテナジー64を貼ることで、パワーに自信がない選手でも無理せず打球スピードを補うことができる
- 「スプリング スポンジ」を搭載したテナジー シリーズはスピン性能に優れており、回転をかける感覚を身につけるのにも良い組み合わせ
テナジーの特徴を
引き出すテクノロジー
スプリング スポンジ
「スプリング スポンジ」の最大の特徴は、ボールを“つかむ”感覚だ。大きな気泡を内包したスポンジが、バネ(スプリング)のように縮んでボールをはじき出す。回転やスピードを思うがままに支配し、コントロールする感覚を与えてくれる驚異のスポンジだ。
ハイテンション
ゴムの分子にテンションを与えることでエネルギーロスを抑え、スピード性能や回転性能、コントロール性能を大きく向上させ、世界のトップ選手が求める高性能を実現した。
選び抜かれた5つのツブ形状
『テナジー』を大きく特徴づけるテクノロジーの1つがツブ形状だ。技術の粋を集め、200種類以上に及ぶツブ形状の金型を作製し、膨大な時間を費やしてそれら1つひとつを評価した結果、テナジー シリーズは誕生した。突き詰められ、選び抜かれた本物の性能がそこにはある。
テナジー誕生秘話
トップ選手とテナジー、勝つために何が必要なのか。フロントランナー達が語る珠玉のストーリー。
雑誌「卓球王国」掲載記事をWEB版として読みやすい形にしました。ぜひご覧ください。