1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国際大会
  4. 世界卓球
  5. 2018ハルムスタッド
  6. 【梅村礼の眼】① 日本女子はリスタートの気持ちで~

【梅村礼の眼】① 日本女子はリスタートの気持ちで~


元全日本王者の梅村礼が見た世界卓球ハルムスタッド2018。日本女子のこれまでの戦いと、決勝トーナメントでの展望を中心に女子団体についての話を聞いた。


キャプテンとして、プレーヤーとして石川がチームをよく支えている


今からリスタートという気持ちで
 日本女子は予選のオール3対0はすごい成績ですが、比較的強い相手がいないグループだったので、石川、伊藤、平野の3人の主力のレベルから見ても、「調子を上げて行くにはちょうどいいくらいの相手」しかいませんでした。この先、切り替えがうまくいくかなというのは少し不安はありますが、今からリスタートという感じで気を引き締めていけば大丈夫だと思います。
 順当に行ったら準決勝で韓国、決勝で中国と言うことになると思います。私の経験上、女子は1人が負けても他の選手が影響を受けにくいので、この先必ず失点はあると思いますが、その点は心配していません。
 チームとしては石川が存在感とリーダーシップがあって、下の4人を引っ張っているように見えるのでいいキャプテンだなと思います。プレーヤーとしても、フォアハンドのスイングが鋭く速くなっていて、そこでポイントが取れるようになったので、格下に負けることがなくなってきました。それで他のチームメートが比較的プレッシャーなくプレーできるんだろうなと思います。

疲労に気をつけてコンディショニングしてほしい
 エジプト戦かアメリカ戦は長﨑を使うかなと思って見ていましたが結局使いませんでした。その辺は馬場監督の手堅さが見えますね。現場の事情が見えない部分があると思いますが、経験を積ませるために代表に入れたのであれば、今後のことを考えてトーナメントに上がる前の余裕のあるときに1回使ってもよかったのかなとも思います。1回でも試合に出るのと出ないのとではとても大きな違いがありますので。
 世界卓球のような長丁場になると自分でも気がつかないレベルで疲労がたまっていきます。世界選手権大会なので3対0で楽に勝っているように見える試合でもいつも以上の緊張感はあります。ですので、フィジカルなケアをしてもどうしても抜けない疲れが溜まっていくんですね。すると、スイングスピードがどんどん遅くなっていきます。それに反して対戦相手はどんどん強くなっていく。頭では自分はできると思っていても、腕はいつもより数センチ下がっている、そういう状況が出てきます。ですから、休めるときに休むというのはものすごく大事ですね。準決勝、決勝にどうやってコンディションのピークを持ってくるかということも考えてほしいですね。

王曼昱は敗れたが、中国トップには隙がない
 優勝候補の中国は王曼昱がシンガポール戦で馮天薇に敗れました。どのゲームも競りましたが、まだやはり少し経験、特に団体戦での経験が足りないのかなと思います。今の中国の若手は少し隙があるように見えます。戦術の立て方や気持ちの部分で、少しさらっとしているというか、絶対にミスしないみたいな気持ちが感じられません。樊振東がポルトガル戦でほぼ完全な負け試合で最後の1本を取られなかったのは、その気持ちだと思います。中国の若手に対しては日本選手にもチャンスは十分にありますね。
 丁寧、劉詩雯、朱雨玲、陳夢はまだ100%ではないですが、隙はありませんね。1ゲーム目で相手の様子を探り探りプレーしながらも最後はきっちりゲームを取っていくというあたりに彼女たちの強さを感じます。そして、強い相手と対戦するときに、ギアを上げてプレーしたときのボールの走りはやはりすごい。そこが中国人の特徴ですね。
 ヨーロッパチャンピオンのルーマニアも頑張っています。予選で中華台北を3対0で倒して予選1位通過を決めました。スッチが調子よくて、サマラとスッチを2点使いで3番がドデアンということで戦力がそろっていますね。準々決勝の対戦相手は香港に決まりましたが、メダル獲得のチャンスはあると思います。

 


卓レポ.comツイッター:https://www.twitter.com/takurepo/
ITTF(国際卓球連盟):https://www.ittf.com
LIEBHERR WORLD TABLE TENNIS CHAMPIONSHIPS 2018:https://wttc2018halmstad.com
 

(写真=佐藤孝弘 文=猪瀬健治)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事