1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 2020年
  6. 元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼~女子シングルス準々決勝~

元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼
~女子シングルス準々決勝~

 令和最初の全日本、2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が1月13~19日丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催中。
 卓球レポートでは会場に足を運んだ元全日本王者の渋谷浩が、その鋭い眼で選手たちの戦いぶりを評する。大会6日目に行われた女子シングルス準々決勝4試合と、最終日に行われる準決勝の見どころについて話を聞いた。

隙のないプレーで小塩を圧倒した伊藤。3年連続の三冠はなるか?

<女子シングルス準々決勝>
●伊藤美誠(スターツ) 4,3,3,3 小塩遥菜(JOCエリートアカデミー)

 圧巻でしたね。伊藤はとにかく小塩に間を与えない。普通、カット主戦型の選手と対戦する場合、相手の回転を読むとか、どこを攻めるとか、まずそこを考えるんですけど、伊藤はそれを通り越して相手に間を与えませんでした。この攻略方法で非の打ち所がありませんでした。
 小塩にしてみれば時間もない、台からの距離も不安定にさせられ、どっしり構えられませんでした。次から次にいろいろな球種も来ますし、伊藤の戦術はほぼ完璧だったんじゃないでしょうか。
 小塩の対抗策としては、自分の間を作る工夫をする、例えば、カットを切りまくって伊藤に縦スイングにさせるくらいでしょうか。それでもカットは受け身なので、切れたボールでも相手に打たれたらしようがありません。
 対カットのポイントは大きく分けて「カット打ちが上手い」と「カット攻略が上手い」の2つがありますが、伊藤はこのどちらも持っているので、カットの選手にしてみればどうしようもないというところです。

●橋本帆乃香(ミキハウス) 6,11,6,5 木原美悠(JOCエリートアカデミー)

 橋本は今回出来がすごくいいですね。特に、バックサイドの懐の深いところに難があったんですけど、そこが改善されて守備範囲が広がりました。攻撃も予測しづらいタイミングで決まっていましたし、動きも前後左右によく動けていました。
 木原はカットに弱いということもありませんし、出来も悪くはありませんでしたが、それ以上に橋本の出来がよかった。6回戦の加藤美優戦でも触れましたが、橋本はバックのツッツキが冴えていました。この試合は、橋本を褒めるしかないですね。

●早田ひな(日本生命) 6,6,2,6 佐藤瞳(ミキハウス)

 佐藤の力負けですね。カットから攻撃を仕掛けても早田にカウンターをされて、どうやって得点したらいいかを見つけられないまま試合が終わってしまったような感じでした。
 佐藤としては、何とかして早田にプレッシャーをかけたいところでしたが、それができずに終始早田に主導権を握られていました。伊藤と早田ではカットの攻略の仕方は違うんですが、カットマンにとって早田が天敵であることは間違いないですね。こんなことを言っても励ましにはならないと思いますが、カットマンには「どう頑張っても勝てない試合、どうにもならない負け試合」というのがあるんです。ただ、その負けを、同じような負け方をしないように工夫したり、努力するきっかけにしてほしいですね。

●石川佳純(全農) 7,8,-9,7,8 芝田沙季(ミキハウス)

 石川は今回、以前に比べてバックハンドでの耐久ラリーが減っています。それは、バックハンドが高速化してきて、バックハンド自体で点数が取れるようになってきているからです。以前の石川は、バックハンドは相手の嫌なところにつないで、チャンスをフォアハンドで決めるというスタイルでしたが、それが今はバックハンドでも得点ができるようになりました。それで、以前よりも少ないラリー回数で相手を仕留められるようになった。
 芝田もフォアハンドが強く、男性的なプレースタイルにも磨きをかけて、両ハンドで必死の抵抗をしましたが、石川の方が実力が上でした。


 明日の準決勝ですが、伊藤対早田は昨年の準決勝と同じカードですね。見どころは伊藤の速攻に対して、早田が台からどれくらいの距離で戦うかということです。早田としては伊藤の前陣速攻を崩したい。そのためには、緩急や回転量の幅を使う、距離感を変えるなど、あらゆる手段を使わなくてはならない。伊藤もどう仕掛けてくるか分かりません。立ち上がりに注目したい試合ですね。

 石川対橋本は、石川はちょっとやそっとの変化が通用する相手ではないので、橋本がどこまで粘れるかが勝負ですね。ポイントは橋本の攻撃の使い方でしょうか。先に仕掛けるのか。終盤まで取っておくのか。攻撃は威嚇射撃として守備に徹するのか。いずれにしても石川に安心して打たせてしまったら橋本に勝ち目はないので、どうやってプレッシャーをかけていくかが見どころになると思います。

(まとめ=佐藤孝弘)


卓レポツイッターでは大会の速報をお届けしています。

詳しい試合の結果は大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:http://www.japantabletennis.com/zennihon2019/
\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事