1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部) ~ホープス女子は香取が初優勝~

全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部) ~ホープス女子は香取が初優勝~

 令和3年7月22~25日までグリーンアリーナ神戸(神戸総合運動公園内体育館/兵庫)で、全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)が開催中。3つのカテゴリーでそれぞれチャンピオンが決まるこの大会は、将来有望な選手たちがしのぎを削るハイレベルな大会となっている。トップ選手への登竜門とも言えるこの大会には年々注目が集まりつつある。
 2年ぶりの開催となった今大会では、大会前半の22~23日には女子、後半の24~25日に男子と、参加者を分散させるために別日程で試合が行われている。ここでは新たに3人のチャンピオンが誕生した女子の3カテゴリーの模様をお伝えしよう。

ホープス女子は香取悠珠子が初優勝

ラリー戦に強さを発揮した香取が初優勝

新谷は多彩なバックハンドでチャンスをつくった

深山は粘り強いプレーで4強入り

伊藤は思いきりのいい攻撃で第1シードの佐藤を破ってベスト4入り

<ホープス女子決勝>
香取悠珠子(卓桜会) -10,8,8,-6,8 新谷莉央(フェニックス)

 今大会は時間短縮のために第1ステージ(予選グループリーグ)と第2ステージ(決勝トーナメント)の3回戦までは3ゲームズマッチで行われ、準々決勝からは5ゲームズマッチで行われた。またコートチェンジは準決勝から行われた。
 序盤は3ゲームズマッチのため、波乱も少なくなかった。そんな混戦を勝ち抜いたのが、2年前のカブの部でベスト4に入った香取だ。香取はバランスのよい両ハンドでラリーを制し、決勝に進出。
 決勝では、新谷のバック面の表ソフトラバーの攻撃と巧みなサービスに苦しめられながらも、持ち前のラリー戦での強さを発揮してゲームオールで初優勝をもぎ取った。
 2位の新谷は異質ラバーの強さを生かし、多彩なバックハンドの技術と回転量の多いフォアハンドで決勝まで駆け上がった。決勝でも、サービスからの展開で香取に食い下がったが、ラリー戦で一歩及ばず初優勝はならなかった。

 3位には準々決勝で栗田寧々(川嶋ジュニア)との接戦を制しベスト4入りを決めた深山稟心(ヒゴ鏡卓球クラブ)と、サウスポーからの鋭いバックハンドと決定力の高いフォアハンドで第1シードの佐藤希未(TKOクラブ)を退けた伊藤友杏(羽佳卓球倶楽部)が入った。
 ベスト8は栗田寧々(川嶋ジュニア)、佐藤希未(TKOクラブ)、吉田璃乃(トコチル)、岩本詩菜(石田卓球N')

●香取悠珠子のコメント
「やっと優勝できたという気持ちでした。初めてのホカバの決勝で緊張して、最初ちょっと何も考えられなかったんですが、アドバイスをもらったりして、自分のプレーができたのでよかったです。
 今日は、リードされている事が多かったけど、焦らないで自分のプレーが出せました。新谷さんにはちょっと苦手意識がありましたが、最後は決勝ということは忘れてプレーができました。追いつかれそうな時は焦ってしまいましたが、自分に焦らないように言い聞かせて落ち着きを取り戻すことができました。
 去年はホカバもなくてモチベーションが下がっていましたが、次の大会に向けて頑張ることができました。
 憧れの選手は石川佳純選手で、相手にドライブを打たれても、ちゃんと打ち返せるところが私にはないのですごいと思います。
 優勝したら好きなものを買ってあげると言われていたので、本がほしいです」

カブ女子は吉岡咲が初優勝

思いきった回り込みフォアハンドが光った吉岡が初優勝

抜群の安定感を見せた石田だが2階級制覇はならず

ガッツあふれるプレーで3年生ながら4強入りした小西

異質攻守型の強さを発揮した森が初の表彰台

<カブ女子決勝>
吉岡咲(マイダス) 9,6,-7,7 石田心美(石田卓球クラブ)

 2年前のバンビ優勝者の石田と3位の吉岡という実力者同士の決勝となったカブ女子は、相手コートに突き刺す鋭いフォアハンドでラリー戦を制した吉岡が初優勝を飾った。吉岡はメリハリの利いた攻守で、無理して攻めてこない石田の両サイドを抉った。
 2位の石田は決勝までは危なげなく勝ち進み、ミスの少ない両ハンドでさすがの安定感を見せたが、決勝ではやや決定力に欠け、2階級制覇はならなかった。

 3位には小西紅偉(Global Athlete)と森星姫(森卓球塾)が入った。小西は父・(吉田)海偉、母・杏というサラブレッドで、3年生にしてベスト4入りの快挙。ガッツあふれるプレーで上級生を連破した。森はバック面表ソフトラバーの異質攻守型らしい前陣プレーで初の4強入りを果たした。
 ベスト8は真田晴羽(一友クラブ)、五十畑寿音(卓桜会)、武井美桜(マエタク)、末瀬結唯(卓栄kid's)。

バンビ女子は松島美空が初優勝

超バンビ級の多彩なプレーで松島が初優勝

異質型の伊東彩芽が2位に

勝負強さを見せた土田がベスト4入り

質の高い両ハンドの祢屋も4強入り

<バンビ女子決勝>
松島美空(田阪卓研) 5,3,4 伊東彩芽(はばたキッズ)

 松島美空が兄の輝空を彷彿とさせるサウスポーから繰り出すフォアハンドの決定打、巧みなサービス、バンビながら中後陣でもプレーできる多彩さなどオールマイティーなプレーを武器に、全試合でストレート勝ちの完勝優勝。バンビの女子では対応が難しいようなロビングを見せるなど、得点パターンの豊富さでは群を抜いていた。
 2位の伊東もバンビらしからぬ落ち着きのある大人びたプレーを見せた。バック面が表ソフトラバーの異質型で、バックハンドでチャンスをつくり、フォアハンドで決めるプレースタイルで接戦を乗り越えて決勝進出を果たした。

 3位には土田莉暖(新山スポ少)と祢屋楓(ねや卓球クラブ)が入った。土田はしっかりとした両ハンドで準々決勝では接戦をものにする勝負強さも見せた。祢屋は松島には敗れたものの、フォームの安定感、両ハンドの質はバンビの枠を超える今後が楽しみな逸材だ。
 ベスト8は榎本和奏(卓桜会)、岡田結愛(OKATAKU)、岡田希愛(OKATAKU)、小林ふう(CAMELS Jr)。


詳しい大会の記録はこちら
公益財団法人日本卓球協会:http://www.jtta.or.jp/

(取材=佐藤孝弘)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事