11月23〜29日にジョージ R.ブラウン コンベンションセンター(ヒューストン/アメリカ)で世界卓球2021ヒューストン(2021年世界卓球選手権ヒューストン大会ファイナル[個人戦])が開催中。
大会6日目は混合ダブルス決勝が行われ、王楚欽/孫穎莎(中国)が張本智和/早田ひな(日本)を下し、初優勝を果たした。
<混合ダブルス決勝>
王楚欽/孫穎莎(中国) 2,5,8 張本智和/早田ひな(日本)
準決勝で林高遠/チャン・リリーの国際ペアをゲームオールで振り切り、優勝を予感させるコンビネーションを見せた張本/早田だったが、決勝では王楚欽/孫穎莎に完敗を喫した。
男勝りのスタイルで張本のボールにも的確に対応した孫穎莎もさることながら、圧巻だったのが王楚欽。王楚欽の相手ごと吹き飛ばすかのような威力のチキータやフォアハンドに、日本ペアは防戦一方に追いやられてしまった。
圧倒的といっていい力で金メダルを獲得した王楚欽と孫穎莎は、この先、日本の前に大きく立ちはだかる壁になるだろう。
一方、優勝はならなかった張本/早田だが、初出場で銀メダルを獲得し、前回ブダペスト大会の吉村真晴/石川佳純に続いて混合ダブルスのメダルを守ったのは見事の一言。
決勝こそ完敗だったが、「なんとか決勝までこれましたが、あと一歩が遠い壁でした。たくさんの応援ありがとうございました(張本)」「この舞台で張本選手と、中国人選手と戦うことができて本当に幸せでした。2位でしたけど自分たちの中では満足のいく結果だったかなと思います(早田)」と二人は一定の手応えをつかんだようだ。
張本と早田が3年後のパリオリンピックを一つのゴールと定めるならば、課題も結果もつかんだ今回の世界卓球は、上々のスタートが切れた大会になったのではないだろうか。
(写真・文=卓球レポート)