第72回全日本実業団卓球選手権大会が、6月30〜7月3日まで、徳島県鳴門市のアミノバリューホール(鳴門県民体育館)で開催。同大会は、文字通り実業団チームの日本一を決める大会で、昨年、一昨年はコロナ禍で中止となり、3年ぶりの開催となる。
大会最終日は男子団体の準決勝から決勝までが行われ、クローバー歯科カスピッズ(大阪)が初優勝を果たした。
【優勝 クローバー歯科カスピッズ】
【準決勝の結果】
TOKYO GAS 3-0 NTT東日本 東京
○青山 7,-8,6,9 佐藤
○石田 9,5,5 英
○青山/岩城 -7,7,5 佐藤/大槻
岩城 - 大槻
南波 - 瀬川
クローバー歯科カスピッズ 3-1 シチズン時計
○松下 7,6,9 酒井
江藤 12,-9,-4,7,-5 御内○
○松下/宮本 -6,9,9 上村/酒井
○宮本 -7,4,6,-11,8 上村
工藤 - 三部
【決勝の結果】
クローバー歯科カスピッズ 3-0 TOKYO GAS
○松下 -7,5,4,3 青山
○江藤 4,9,11 南波
○松下/宮本 6,-4,5 青山/岩城
宮本 - 岩城
工藤 - 石田
男子は、クローバー歯科カスピッズが初優勝を果たした。
昨日の3回戦で優勝候補のファースト(東京)を倒したクローバー歯科カスピッズは、準決勝で前期日本リーグ和歌山大会優勝のシチズン時計と対戦。2対1で迎えた4番、5番は2台進行で行われたが、先に5番でシチズン時計の三部航平が勝利し、ファースト戦同様、勝敗の行方は宮本春樹対上村慶哉の4番にゆだねられた。
試合は宮本が鋭いカウンターで押し込むも、ラリー巧者の上村がしぶとく食らいつき、最終ゲームへ。しかし、最後まで強気でラケットを振り切った宮本が上村を退けると、決勝ではTOKYO GASに3対0のストレートで勝利。
「大車輪の活躍をしてくれた」とクローバー歯科カスピッズの姫野翼コーチが話すように、エース・松下大星とルーキー・宮本の両輪で、一気に実業団日本一の座を手にした。
■クローバー歯科カスピッズ・姫野翼コーチのコメント
「団体戦で1つ、まずタイトルを取ることを目標にしていたので、それが達成できて素直に嬉しい気持ちでいっぱいです。ファースト戦やシチズン時計戦など厳しい試合が多かったですが、1つ1つの勝負の中で自分たちの今持っている力を出して戦おうと。その結果が勝利につながったと思います。松下と宮本できれいに3点取ることができ、あの2人が大車輪の活躍をしてくれたので、それが1番良かったと思います。
ファースト戦は、オーダーうんぬんではなく、前半で松下が1点、ダブルスは勝負して後半で宮本が1点という考えでしたが、トップでキャプテンの江藤が(松平健太と)あれだけの試合をしてくれたので、あとの選手がのびのびプレーすることができたと思います。
(今回大活躍の)宮本は、1年目なので思い切ってやることが大切。彼の柔らかいプレーは、後半に置いた方が相手は嫌がると思って後半に起用しましたが、のびのびプレーしてくれました。
クローバー歯科カスピッズはフルで仕事してから練習なので、一人一人が考えて、やりたい練習ではなく、やるべき練習を全員ができているのが伸びている要因かなと思います。
うちは個性が強い選手ぞろいですが、そういう選手たちが一致団結したときは強い。この色は今後も変えずに頑張っていきたいと思っています」
【2位 TOKYO GAS】
【3位 NTT東日本 東京】
【3位 シチズン時計】
2位にはTOKYO GAS。3回戦で関西卓球アカデミーに3対2で競り勝つと、準決勝ではNTT東日本 東京との東京ダービーを制し、決勝まで勝ち上がった。
決勝はクローバー歯科カスピッズにストレートで敗れたが、エースの青山昇太を筆頭に鋭い両ハンドを武器にする選手をそろえた布陣で存在感を見せた。
3位には、安定した両ハンドを得意とする選手をそろえたNTT東日本 東京と、準決勝でクローバー歯科カスピッズに惜しくも競り負けたシチズン時計が入った。
詳しい記録はこちらから
日本卓球協会内大会サイト:https://jtta.or.jp/tour/5760
(取材=猪瀬健治)