間もなく世界卓球2023ダーバンが5月20より南アフリカのダーバンで開幕を迎える。
アフリカ大陸での世界卓球開催は1939年のカイロ大会以来で、南半球での開催は初だ。
卓球レポートでは大会に先駆けて、元日本代表の経歴を持ち、その真摯な人柄と優れた技術・戦術力から「卓球界の賢人」として名高い上田仁に、男子シングル、男子ダブルス、混合ダブルスの見どころを聞いた。
ここでは、混合ダブルスの注目ペアと見どころを聞いた。
混合ダブルスは前回決勝を争った
王楚欽/孫穎莎と張本/早田が二強
混合ダブルスは東京オリンピックから正式種目に加わりました。そのため、男子ダブルス同様、パリオリンピックの前哨戦として、より緊張感のある試合が繰り広げられると思います。
優勝争いという点では、前回決勝を争った王楚欽/孫穎莎(中国)と張本智和/早田ひなが二強です。今大会も順当に行けば両ペアの決勝になる可能性は高いと思います。
王楚欽/孫穎莎はほぼ負けなしの圧倒的な強さを見せているので大本命ですが、張本/早田も付け入る隙はあると思います。
張本/早田の面白いところは、これまでの混合ダブルスの強いペアは、水谷さん(水谷隼)しかり許昕(中国)しかり王楚欽しかり、男子が左利きのペアが多いのですが、このペアの場合は女子の早田が左利きだという点です。左利きの男子がレシーブやラリーで決定機をつくって女子をリードするのが一つのセオリーですが、張本/早田の場合は、左利きの男子と同等のプレーを女子の早田ができるところが強みです。
張本/早田が王楚欽/孫穎莎に勝つためには、張本が王楚欽の攻撃をしっかり封じて、早田が自分の得意なエリアでプレーできるかどうかが鍵になると思います。いずれにしても、王楚欽/孫穎莎はかなりの強敵ですが、チャンスは必ずあると思うので、ぜひ世界卓球2017デュッセルドルフの吉村真晴/石川佳純以来の金メダルを期待したいですね。
二強に次ぐペアとしては、林詩棟/蒯曼(中国)が強いですね。今年に入って行われたWTTコンテンダー ダーバン、WTTコンテンダー ドーハ、WTTフィーダー ドーハ、WTTコンテンダー アンマンの4大会で優勝を果たしています。樊振東のようなプレーをする林詩棟と左利きでミスの少ない蒯曼の連係はスムーズで、勢いがあります。若い二人なので、二強に割って入り、優勝争いに食い込む可能性は十分あります。
林鐘勳/申裕斌(韓国)も注目のペアです。上り調子の林鐘勳はもちろんですが、女子の申裕斌も男子のトップ選手のボールにしっかり対応できるので相当やるペアだと思います。
出場が予定されていた篠塚大登/木原美悠は篠塚の棄権により、宇田幸矢と木原のペアリングになりました。急ではありますが、両者は過去に全日本で組み、表彰台まで勝ち上がった経験があるのでペアリングは問題ないと思います。宇田、木原とも強打が持ち味なので、二人がその持ち味を発揮すれば、上位進出の可能性は十分あると思います。
※文中敬称略
(まとめ=卓球レポート)