1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国際大会
  4. 世界卓球
  5. 2023ダーバン
  6. 世界卓球2023ダーバン 上田仁が読み解く世界卓球「前評判通りの強さを見せた長﨑/木原。平野は修正力の高さが光る」

世界卓球2023ダーバン 
上田仁が読み解く世界卓球
「前評判通りの強さを見せた長﨑/木原。平野は修正力の高さが光る」

 
 元日本代表の経歴を持ち、その真摯な人柄から「卓球界の賢人」として名高い上田仁が、確かな実力と経験に裏打ちされた深く鋭い洞察力で世界卓球2023ダーバンの攻防を読み解く
 今回は、世界卓球3日目の女子ダブルス2回戦に出場した長﨑美柚/木原美悠と、女子シングルス2回戦に出場した平野美宇の戦いぶりを解説してくれた。


▼女子ダブルス2回戦
長﨑美柚/木原美悠 3,4,4 グイ・ルイシュエンウォン・シンル

 過去に世界ジュニアを制しワールドツアー・グランドファイナルも制した実績のある長﨑/木原が世界卓球初出場というのは意外でしたが、前評判通り強かったですね。
 長崎が持ち味である男子選手顔負けのチキータからの展開での得点率と、その後の長﨑のサービスから木原が3球目攻撃するパターンの得点率が全体のほとんどの割合を占めていました。ラリーの連係でも木原が前陣で仕掛けて、長崎が威力のある両ハンドで決めるというダブルスの理想的ともいえるコンビネーションが光りました。
 日本は伊藤美誠/早田ひなのペアが強いですが、長﨑/木原も中国ペアに勝利経験があるので勝ち上がりが期待できます。そうして、どちらかのペアが中国ペアを倒すところを見たいですね。

世界卓球初出場の長﨑(手前)/木原は好発進



▼女子シングルス2回戦
平野美宇 9,-4,4,4,-7,4 カウフマン(ドイツ)

 平野は、初戦の相手とはうってかわってサービスに癖があり、両ハンド攻撃が強いカウフマンと対戦しました。バックハンドがとても強いカウフマンは日本にあまりいないタイプのサウスポー(左利き)で、苦戦を強いられる場面もありましたが、平野がゲームカウント4-2で勝利を収めました。
 1ゲーム目は平野が3-7ビハインドから9-9に追い付いたところで2本連続ロングサービスでエースを取り、先取します。しかし、2ゲーム目からはカウフマンが平野のサービスに対応し始め、短い巻き込み系サービスに対しては思い切ったフリックから平野のフォア側を攻めるパターンで奪い返しました。
 お互いに失点するケースは、バック側にボールが集まったところを先にフォア側に振り回されてしまう展開が多かったのですが、ゲーム中盤から平野がそこにいち早く気付き、より多く相手のフォア側へ攻撃を仕掛けたところがうまかったですね。この戦術変更から流れを大きく変えたように思います。また、サービスもカウフマンにフリックされないよう、少し下回転を織り交ぜてフリックのネットミスを誘う場面も多く見られました。
 この試合では、相手に得点されていたボールを試合の中でうまく修正し、展開を優位に変える試合運びをしていたところに平野のレベルの高さが見えました。
 一方、敗れたカウフマンも平野を相手に16歳とは思えない非凡なプレーを見せました。サービス・レシーブが多彩で両ハンドに威力と安定感があるカウフマンは、今後も日本の手ごわいライバルとして立ちはだかってくるでしょう。

平野は対応力の高さで新鋭に勝利

多彩なサービスから非凡なプレーを見せたカウフマン。今後、要注目の選手だ

※文中敬称略
(まとめ=卓球レポート)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事