1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 選考会
  5. 2024年アジア卓球選手権大会日本代表選考会 男子は松平賢二が優勝

2024年アジア卓球選手権大会日本代表選考会 男子は松平賢二が優勝


 2024年アジア卓球選手権アルマトイ大会(個人戦)兼2025年世界卓球選手権ドーハ大会(個人戦)アジア大陸予選会 男女日本代表選手選考会が、6月20〜21日にかけて、東京都北区の赤羽体育館で開催。
 大会最終日の6月21日は男子シングルスの準決勝〜決勝が行われ、松平賢二(協和キリン)が優勝し、代表権を獲得した。

1週間前にモデルチェンジしたという松平。バックハンドが火を吹いた

松平は気迫でも若手を大きく上回った

松島は連戦の疲れかプレーに精彩を欠いた

吉山は持ち前の速攻で松平に挑んだが打ち崩せず

僅差で1位通過を決めた及川は松島に完敗


▼男子シングルス準決勝の結果
松島輝空(木下グループ) 2,7,6 及川瑞基(岡山リベッツ)
松平賢二(協和キリン) 9,9,-9,2 吉山和希(岡山リベッツ)

▼男子シングルス決勝の結果
松平賢二(協和キリン) 8,5,-6,-8,5 松島輝空(木下グループ)

 男子は松平賢二(協和キリン)が優勝。
 松平は、準決勝で吉山和希(岡山リベッツ)を退けると、決勝では国際大会でめざましい躍進を遂げている松島輝空(木下グループ)と対戦。35歳の松平が10代の勢いある若手を連破して久々の日本代表復帰を果たした。
 決勝は、サービス巧者の松島に対して、安定したレシーブを見せた松平が2対0とリード。サービスでも、チキータを狙う松島の裏をかく配球で先手を取った。松島も厳しいコース取りの両ハンドドライブを決めるなどして2対2と盛り返すが、最終ゲームは松平が気迫のこもったプレーで序盤からリードを広げ、まだまだ若手の壁になり得ることを証明する、価値ある勝利を手にした。
「まだ実感はないというのが本音です。(最終日は)日本を背負っていく2人とにチャレンジできたことがよかったし、その2人に勝てたことは自分なりにも収穫になったのでうれしい。
 先週からガラッとプレースタイルを変えて、モデルチェンジしました。1週間で結果が出てしまったので、今後はそこをもっと詰めて自分のものにしていきたいですね。
 具体的には、若い選手とやるとチキータやバックの早い展開で振り回されるので、変化をつけることを意識しました。バックハンドは、コースを突くことと無理に回り込まないことを心掛けてプレーしましたが、それがうまくアジャストできました」
と、自身の代表復帰にまだ実感が持てないという松平だが、決勝ではバックハンドの名手である松島から、バックハンドで打ち勝つという驚きの展開も。思い切ったモデルチェンジとベテランならではの引き出しの多さに裏打ちされた確かな勝利であったことは間違いない。

 決勝で敗れた松島は、国際大会連戦の疲れが出たか、気迫を前面に出してプレーする松平に対して、後手に回ってしまった。0対2から苦しみながらも、最終ゲームまで持ち込んだところは成長を感じさせたが、好調の松平の勢いを止めるには至らなかった。

 3位には及川瑞基(岡山リベッツ)と吉山和希が入った。及川は予選グループで宇田幸矢(協和キリン)に敗れるも得失ゲーム率の差で1位通過を決めた。吉山は予選グループで大島祐哉(木下グループ)を得意の速攻で破り首位通過。準決勝では松平の緩急に対応しきれなかったが、強豪ひしめく中でのベスト4という結果は自信につながったのではないだろうか。

「大藤選手とここに並ぶとは思わなかった」と松平。笑顔の代表復帰

詳しい記録は公益財団法人 日本卓球協会の大会ページまで
https://jtta.or.jp/tour/25502

(取材=卓球レポート)



\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事