令和6年7月26~28日までグリーンアリーナ神戸(神戸総合運動公園内体育館/兵庫)で、全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)が開催中。3つのカテゴリーでそれぞれチャンピオンが決まるこの大会は、将来有望な選手たちがしのぎを削るハイレベルな大会となっている。トップ選手への登竜門とも言えるこの大会には今年も注目が集まっている。
最終日は、各種目で準々決勝〜決勝が行われ、女子は3人のチャンピオンが誕生した。
【ホープス女子】松島美空が4連覇
▼ホープス女子準々決勝
榎本和奏(貝塚卓球アカデミー) 14,1,-6,6 新谷真奈(フェニックス卓球クラブ)
飯田莉々花(NEX'TAGE) -8,-10,11,12,9 五十畑寿音(卓桜会栃木卓球センター)
松島美空(京都カグヤライズ) 6,-6,-9,9,4 村松心菜(羽佳卓球倶楽部)
橋本葵(トップピンポン) -10,-5,5,5,5 小西紅偉(Global Athlete)
▼ホープス女子準決勝
榎本和奏(貝塚卓球アカデミー) 7,3,-7,5 飯田莉々花(NEX'TAGE)
松島美空(京都カグヤライズ) 2,9,11 橋本葵(トップピンポン)
▼ホープス女子決勝
松島美空(京都カグヤライズ) 5,7,8 榎本和奏(貝塚卓球アカデミー)
ホープス女子は、5年生同士の決勝となった。
バンビの部優勝から、カブ2連覇で4連覇に臨む松島に注目が集まったが、最終日の初戦となった準々決勝でラリー戦に強い村松が2対1、6-0とリードしたが、ここから「1年に1回の大会だから、1年間がんばってきたことを発揮する試合なので、諦めずにやればできるという気持ちでがんばった」と言う松島が劇的の逆転勝ち。
準決勝、決勝はサービス、レシーブ、両ハンドの質の高さで対戦相手を圧倒した松島が4連覇を達成した。「バックハンドは得意だけど、フォア側を狙われるので、フォアハンドの練習をしてきた」という松島が実力を発揮した形だ。
2位の榎本はバランスのよい両ハンドで強豪を連破し決勝進出を果たした。3位には準々決勝で五十畑に逆転勝ちを収めたバック異質型の飯田と、準々決勝で小西との接戦を制した橋本が入った。
【カブ女子】鈴木希華が初優勝
▼カブ女子準々決勝
鈴木希華(マイダス) 8,5,5 加藤このみ(マエタク)
岡田結愛(OKATAKU) 7,8,11 平鈴莉空(国井興業Kid's)
木方菜々美(T.T彩たま) 6,4,5 小田切椿(K&Mジュニア)
西見穂香(ピンポンハウス徳山) -6,-7,5,10,7 小松佳楠(Quest新潟クラブ)
▼カブ女子準決勝
鈴木希華(マイダス) 4,4,8 岡田結愛(OKATAKU)
木方菜々美(T.T彩たま) -5,9,-7,9,5 西見穂香(ピンポンハウス徳山)
▼カブ女子決勝
鈴木希華(マイダス) 9,-5,6,6 木方菜々美(T.T彩たま)
カブ女子は、昨年も決勝に進出した鈴木が2年連続でカブ女子の決勝に進出。木方とのハイレベルな両ハンドラリー戦を制して初優勝を飾った。木方も最後まで食い下がったが、ラリー序盤を優位に運んだ鈴木に軍配が挙がった。
3位には攻撃的なカット主戦型の岡田とテンポの良い両ハンドの西見が入った。
【バンビ女子】川口あさひが優勝
▼バンビ女子準々決勝
神沢瑞羽(冠雲クラブ) -6,9,9,6 西尾友利(森卓球塾)
畠山詩梨(あいはらスクール) -9,7,9,-4,9 片桐新夏(ヴァーテックスJr)
津田沙桜里(YOYO TAKKYU) 6,7,-6,9 黒瀬麻心(細江卓研)
川口あさひ(偉関TTL) 7,5,4 山下結蘭(TTN)
▼バンビ女子準決勝
神沢瑞羽(冠雲クラブ) -2,2,-11,7,6 畠山詩梨(あいはらスクール)
川口あさひ(偉関TTL) 5,6,4 津田沙桜里(YOYO TAKKYU)
▼バンビ女子決勝
川口あさひ(偉関TTL) 8,10,7 神沢瑞羽(冠雲クラブ)
バンビ女子は、第2シードの川口あさひが、タッチの柔らかいサウスポーからのメリハリの利いた攻守で、予選から1ゲームも落とさずに完勝。決勝でも巻き込みサービスからの両ハンドの3球目攻撃が光り、うれしい初優勝を決めた。
2位の神沢は長身を生かした威力のある両ハンドで準決勝で畠山との接戦を制した。3位には畠山と津田が入った。
公益財団法人日本卓球協会:https://jtta.or.jp/tour/24750
(取材=佐藤孝弘)