1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. その他の国内大会
  5. 第22回全国ホープス選抜卓球大会 男子は福岡県選抜が優勝

第22回全国ホープス選抜卓球大会 
男子は福岡県選抜が優勝

 2025年3月29~30日、小学生以下の各都道府県選抜チームによる団体戦「第22回全国ホープス選抜卓球大会」が横浜武道館で開催。
 大会2日目(最終日)の3月30日は男女決勝トーナメント1回戦〜決勝までが行われ、男子は福岡県選抜が2大会ぶりに優勝を飾った。

【優勝】福岡県選抜

森星が前半で勝ち星をあげることでチームを勢いづけた

横田は決勝でも高い精度のカウンターで相手を圧倒

ラストの森千は懐の広い安定感のあるプレーが光った

「絶対、今年は優勝したい!」みんなの思いがかなった瞬間だ


▼男子1位トーナメント決勝
 福岡県選抜 3-0 栃木県選抜
○森星空 8,8,-9,7 野中
○横田 2,4,11 鈴木陽大
○森千暉 7,5,2 佐藤
 麻生 - 鈴木晴大
 芝原 - 三村

 決勝は福岡県選抜と栃木県選抜の対戦となった。両チームともに戦力が充実し接戦が予想されたが、1番を取った福岡選抜が勢いに乗りストレートで勝ち切った。チームの全員がキーパーソンだという福岡県選抜が2大会ぶりに見事優勝を飾った。

■福岡県選抜 森姫奈監督のコメント
 去年は東京都選抜に負けて2位だったんです。それがすごく悔しかったので、今年は3年生だけ変わったんですが、あとは去年とほぼ同じメンバーで「絶対、今年は優勝したい!」という強い意志で臨みました。
 今日の初戦だった1位トーナメント1回戦の三重県選抜との戦いが一番苦しかったです。昨日、夕食後にチームでしっかりミーティングをして、作戦を練ったことが結果につながったと思います。今年はメンバー一人一人が個人的にもそれぞれ活躍をしていたので、経験値や卓球の勝ち方を分かっていたのが強みだったと思います。今年は本当にチームの全員がキーパーソンでそれぞれ自分の役目を果たしてくれました。決勝も3-0で勝てるとは思っていなかったんですが、選手たちがよく頑張ってくれました。

【2位】栃木県選抜

惜しくも優勝は逃したが、チームの団結力が光った栃木県選抜

【3位】広島県選抜

闘志あふれるプレーが魅力的な広島県選抜

【3位】愛知県選抜

準決勝で惜敗するも堂々の3位入賞を果たした愛知県選抜

▼男子1位トーナメント準決勝
 栃木県選抜 3-1 愛知県選抜
 野中 7,2,9 姚○
○鈴木陽大 -10,-4,2,8,8 長岡
○佐藤 -7,9,8,8 富田
○鈴木晴大 6,6,9 安藤
 三村 - 岩間

 福岡県選抜 3-1 広島県選抜
○森星空 2,5,3 松本
○横田 -7,8,3,-7,6 前川
 芝原 6,8,-9,-8,-8 三宅○
○麻生 4,-7,7,7 加藤
 森千暉 - 垣原

記録詳細は下記のページをご参照ください。
第22回全国ホープス選抜卓球大会 - 公益財団法人日本卓球協会
https://jtta.or.jp/tour/24782

(取材=卓球レポート)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事