1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 平成30年度
  6. 全日本卓球2019 男子シングルスのベスト8が決定。昨年3位の松平健太、森薗は敗退

全日本卓球2019 男子シングルスのベスト8が決定。昨年3位の松平健太、森薗は敗退

丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催されている平成30年度全日本選手権大会。5日目は男子シングルス5~6回戦が行われ、ベスト8の顔ぶれが決まった。

男子シングルス5回戦
張本は薄氷を踏む勝利。昨年3位の松平健太と森薗がランク入りならず

最終ゲームは1-5から逆転した張本、魂の叫び

昨年3位の森薗に打ち勝った高木和

町はダイナミックなドライブで松平健太の堅守を突破

好調の平野を粘り強い両ハンドで倒した定松


●男子シングルス5回戦の結果
張本智和(JOCエリートアカデミー)2、−11、−11、1、−8、4、7 緒方遼太郎(早稲田大)  
田添健汰(木下グループ)−6、5、−7、8、7、7 高見真己(愛知工業大)
吉村真晴(名古屋ダイハツ)−7、6、6、7、−6、5 上村慶哉(シチズン時計)
宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園)−9、10、8、−6、5、8 渡辺裕介(明治大)
大島祐哉(木下グループ)4、10、10、6 大矢英俊(東京アート) 
定松祐輔(日鉄住金物流)7、8、−4、14、8 平野友樹(協和発酵キリン) 
田添響(専修大)11、7、−11、7、9 藤本海統(日鉄住金物流)  
高木和卓(東京アート)−8、9、9、6、−8、9 森薗政崇(岡山リベッツ) 
町飛鳥(シチズン時計)3、10、−7、−7、4、7 松平健太(木下グループ)
龍崎東寅(明治大)11、7、7、9 松下海輝(日鉄住金物流) 
吉田雅己(岡山リベッツ)−5、8、8、8、5 戸上隼輔(野田学園高)
木造勇人(愛知工業大)9、−10、−8、6、7、−8、12 松平賢二(協和発酵キリン)
濱川明史(岩村くらぶ)6、−9、12、6、5 神巧也(シチズン時計) 
丹羽孝希(スヴェンソン)4、−13、8、5、7 岸川聖也(ファースト)
上田仁(岡山リベッツ) −9、7、8、6、8 藤村友也(日鉄住金物流)  
水谷隼(木下グループ)6、10、−13、5、4 及川瑞基(専修大)

 選手のみならず、観る者も特別な思いを抱くベスト16決定戦の男子シングルス5回戦、通称「ラン決」。
 このラウンドで、第一シードの張本があわや敗戦寸前まで追い込まれた。JOCエリートアカデミー出身の緒方のYGサービスとチキータに苦しみ、勝負は最終ゲームへ。最終ゲームも1-5とリードを許し、場内がざわめいたが、張本はこのピンチからとたんにミスが出なくなり、なんとか逆転で切り抜けた。「対策は特に意識はしていませんでした。とりあえず食らいつこうと思って最初から行きました。世界で活躍している選手なので凡ミスが途中からなくなり、我慢比べで僕が負けてしまった」とは惜しくも大魚を逃がした緒方のコメント。

 このラウンドでは昨年3位の森薗と松平健太が姿を消した。
 森薗はベテランの高木和と見応えのあるラリー戦を展開したが、高木和の粘りの前に屈した。
 一方、松平も町の思い切った攻撃に押されていつもの巧みな台上やブロックが安定せず、攻守のプランニングがもたついたところを突かれてしまった。
 また、ジュニア男子を制した戸上は、吉田の緩急をつけたボールにタイミングを外され、一般でのランク入りはならなかった。
 世界卓球2019ブダペスト1次代表選考会を2位通過し、Tリーグでは水谷を倒すなど上位進出が期待された平野も、定松の粘り強い両ハンドの前にランク入りを逃した。 

 学生チャンプの及川は、第二シードの水谷と対戦。持ち前のラリー戦の強さで見せ場をつくったが、激しい打ち合いになってもミスが出ない水谷に要所を抑えられ、金星はならなかった。「サービスの種類が多くて上手い上にミスが少ないので自分が焦ってしまう。水谷さんは相手にやらせたり攻めてきたり、引き出しの多さが上回っていた。そこが違いだと感じた」と及川は水谷の強さを評し、コートをあとにした。


男子シングルス6回戦

張本はまたも辛勝。吉村は好調をキープ。田添響が豪打爆発でベスト8へ

キレが戻ってきた吉村。明日の準々決勝では張本と対戦

田添響は豪打を炸裂させて高木和を沈めた

好調の水谷。明日の丹羽との準々決勝は要注目カード


●男子シングルス6回戦の結果
張本智和(JOCエリートアカデミー)−9、4、7、−13、9、8 田添健汰(木下グループ)
吉村真晴(名古屋ダイハツ)5、−9、−11、11、5、6 宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園)
大島祐哉(木下グループ)4、4、5、4 定松祐輔(日鉄住金物流) 
田添響(専修大)−7、13、10、8、9 高木和卓(東京アート)
町飛鳥(シチズン時計)8、6、−11、9、−6、−8、5 龍崎東寅(明治大)  
木造勇人(愛知工業大)7、9、−2、−9、5、5 吉田雅己(岡山リベッツ)
丹羽孝希(スヴェンソン)8、4、5、11 濱川明史(岩村くらぶ)
水谷隼(木下グループ)−13、9、5、8、8 上田仁(岡山リベッツ)

 ベスト8決定戦となる6回戦でも、張本はぎりぎりの勝負を強いられた。Tリーグで張本と同じ木下マイスターのチームメイトである田添健汰は、張本の十八番であるチキータやストレート攻撃にしっかり対応。張本と互角のラリーを展開したが、最後はほんのわずかに及ばず、涙をのんだ。
 5回戦、6回戦と厳しい戦いが続いた張本だが、しのぎ切った勝負強さをさすがと見るべきか。それとも、周囲の張本対策が進み、プレーが慣れられてきたと見るべきか。明日の張本に注目したい。

 元全日本王者の吉村は、切れ味鋭い両ハンドを場所を問わず打ち込み、ジュニア男子2位の宇田を退けた。明日の準々決勝は張本との対戦だが、状態が良さそうなだけに楽しみな一戦だ。

 田添健汰の弟、田添響は高木和と対戦。後陣から一撃で抜き去るとんでもない威力のバックハンドドライブでラリーにめっぽう強い高木和に打ち勝ち、うれしいベスト8入り。

 6回戦で最も注目した一戦は、水谷対上田。ともに高い技術力、戦術力を有している二人だけあって、ハイレベルな攻防が続いたが、上田の厳しいボールにもミスが出ない水谷がさすがの対応力を見せ、ゲームカウント4対1で上田を退けた。「2ゲーム目を9本で落としてしまったのが痛かった。それで相手に余裕が出て、打球点を落としてくる所を落とさずに回り込んできたので、そのプレッシャーで後半は弱気になってしまいました」と上田。
 一方、勝った水谷は、明日の準々決勝で丹羽とぶつかる。見逃せない戦いになりそうだ。

(文=猪瀬健治 写真=佐藤孝弘)

卓レポツイッターでは大会の速報をお届けしています。

詳しい試合の結果は大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:http://www.japantabletennis.com/zennihon2019/

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事