2023年(令和4年度)全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が1月23日から29日まで東京体育館で開催される。
大会6日目は女子ダブルス準決勝〜決勝まで行われ、伊藤美誠/早田ひな(スターツ/日本生命)が優勝し、史上初の5連覇を達成した。
伊藤美誠/早田ひな(スターツ/日本生命)
8,-8,7,2
佐藤瞳/橋本帆乃香(ミキハウス)
成本綾海/井絢乃(中国電力)
-9,-7,4,7,9
芝田沙季/大藤沙月(ミキハウス/四天王寺高)
▼女子ダブルス決勝の結果
伊藤美誠/早田ひな(スターツ/日本生命)
7,7,8
成本綾海/井絢乃(中国電力)
女子ダブルスは、伊藤/早田が順当ともいえる優勝を果たした。
伊藤/早田は、準決勝で佐藤/橋本のカットペアを攻略すると、決勝では成本/井の中国電力ペアと対戦。質の高いサービスとレシーブで先手を取り、ラリーでも伊藤がスマッシュでたたき、早田も威力のあるドライブで続く連係でストレート勝利。1980〜1983年の神田絵美子/山下恵子、2010〜2013年の藤井寛子/若宮三紗子の4連覇を抜き、史上初の5連覇を達成した。
互いが質の高いテクニックでチャンスメイクし、決めることができる伊藤/早田を倒すのは容易ではない。今後、どこまで連覇を伸ばすのか注目だ。
■伊藤美誠選手のコメント
ダブルスの時はすごい余裕があるというか、リラックスして臨めているので、それだけ早田さんを信用しているんだと思います。早田さんには自由にやらせてもらえているので、こういう結果につながったんだと思います。これまでいろんな人とペアを組んできましたが、早田さんと組んでいる時が一番強いかもしれません。
(早田選手のよさは)相手に打たれても大丈夫という気持ちもありますし、レシーブもいろいろできますし、「こういう時はこうやってもいいね」と話し合いながら、戦い方の幅は広がりました。
早田さんは難しい体勢でも、どんなボールでも相手のコートに入れるのが上手で、そうした安心感があります。準決勝でも相手のネットインを拾ってくれて、私はすごくリラックスして試合に臨めました。
■早田ひな選手のコメント
4連覇を達成して、次は5連覇と言われている時に、「できたらいいな」と思っていたくらいなので、試合中は5連覇のことはまったく意識していませんでした。今回の全日本はすごく自信になりました。
美誠は、サービス・レシーブに長けている選手で、自分が100%で相手のレシーブが読めるので、私の強打の得点率はすごく高かったと思います。
(対戦相手の)絢乃ちゃん(井絢乃)は石田卓球クラブの1個上の先輩で、シングルスでも結果を出し始めているし、選考会でも勝ち始めていて、決勝ではベンチに石田コーチもいて、石田クラブ出身の私としてはすごく感慨深かったです。
(全日本にはこれからも)ずっと出続けて、ずっと優勝を狙って、何連覇でも目指して勝ち続けたいと思っています。美誠にずっと卓球をし続けてもらうためにも私から誘い続けるかもしれません。
2位の成本/井は、準決勝で芝田/大藤に0対2ビハインドから思い切った速攻に切り替えて逆転勝利し、決勝進出を果たした。ちなみに、成本は、昨年、宋恵佳と組んで決勝に進んで以来、2年連続の決勝進出。決勝では伊藤/早田にペースを握られ、なかなか勝機を見出せなかったが、社会人王者ペアとしての意地を見せた。
3位は、粘り強いカットと意外性のある攻撃で準々決勝で長﨑美柚/木原美悠(木下グループ/JOCエリートアカデミー/星槎)の強豪ペアを下した佐藤/橋本と、畳み掛けるような両ハンドで勝ち上がった芝田/大藤が入った。
卓レポツイッターでは大会の速報をお届けしています。
詳しい試合の結果は大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:https://www.japantabletennis.com/AJ/result2022/
(まとめ=卓球レポート)