1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国際大会
  4. 世界卓球
  5. 2023ダーバン
  6. 世界卓球2023ダーバン ‪李尚洙‬が振り返る世界卓球

世界卓球2023ダーバン 
‪李尚洙‬が振り返る世界卓球

 このインタビューでは、男子ダブルスで銅メダルを獲得した‪李尚洙‬(イ・サンス/韓国、写真左)に大会を振り返ってもらうと同時に、好成績の理由、今後の目標などを聞いた。

5球目までに鋭い攻撃ができるのが自分たちの強み

--今回の男子ダブルス銅メダル獲得の感想を聞かせてください。

‪李尚洙‬ 世界卓球2017デュッセルドルフ以来(男子シングルス3位)、6年ぶりのメダルを獲得できて、とてもうれしいです。良い準備をしたからこそ、このような良い結果が得られたと思います。もちろん準決勝の結果は残念ですが、十分に良いプレーができたと思います。

--趙大成(韓国)とのペアの強みはどこにあると思いますか?

‪李尚洙‬ 私と趙大成のどちらも攻撃的で、正確な技術を持っているのが強みです。話し合いながらプレーし、5球目までの間に本当に鋭い攻撃ができるので、それが私たちペアの強さにつながっていると思います。

--3回戦で世界卓球2019ブダペスト2位のO.イオネスク/ロブレス(ルーマニア/スペイン)に3対1で勝利しました。この試合の勝因はどこにあったと思いますか?

‪李尚洙‬ この3回戦と準々決勝が本当に難しいだろうと予想していました。ヨーロッパでもトップクラスのペアとの2試合だったからです。
 でも、自分たちのスキルをすべて発揮できれば、かなわないペアでもないと思ったので、自信を持って試合に臨みました。勝負のポイントは、第1ゲーム10-6でリードしているところから追い付かれましたが、ジュースでうまくピンチを克服してこのゲームを取ることができました。第3ゲームでも再び10-6から10-9まで追い付かれましたが、タイムアウトを生かすことができたのが勝てた要因だと思います。

--準々決勝では、世界卓球2021ヒューストン優勝ペアのK.カールソン/ファルク(スウェーデン)に3対1で勝利しました。この試合を振り返っていかがですか?

‪李尚洙‬ スウェーデンの2人とはジュニア時代から一緒にプレーしていましたし、お互いの長所と短所をわかっていたので、より入念に準備することができました。
 試合の序盤は計画通りプレーができて、第3ゲームでマッチポイントがありましたが、自分たちのミスと相手のファインプレーがいくつかあり、逆転されてしまいました。
 その後、相手の流れになり、第4ゲームも取られそうになりましたが、もっと積極的に、攻撃的にプレーしようという戦術でプレーし、追い付くことができました。そこから、私たちのペースになり、勝つことができました。

難敵を連破し、男子ダブルスで初のメダルを獲得した‪李尚洙‬(右)/趙大成


--男子シングルスについてお聞きします。試合を振り返っていかがでしたか?

‪李尚洙‬ シングルスでも多くの時間を準備に費やしましたが、結果はよくありませんでした。体力的な問題もありましたが、(3回戦では)林高遠(中国)の新しいシステムや試合の流れについていけず、自分のプレーができませんでした。

--今大会で得られた課題と今後の目標をお聞かせください。

‪李尚洙‬ 私の目標はオリンピックに出場し、金メダルを獲得することです。
  そのためにはダブルスも大事ですが、シングルスでよりよい結果を残して、世界ランキングを上げ、競争力を高めないといけないと思います。
 自分が得意にしている展開と、自分なりのスタイルを組み合わせれば、十分に戦えると思うので、これからもしっかり準備して残りのキャリアで、よい試合をお見せしたいと思います!

シングルスは3回戦で林高遠に敗れた

(まとめ=卓球レポート)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事