2年に1度開催されるアジアナンバーワンを決めるバタフライ第26回アジア卓球選手権大会が9月3日から10日まで韓国の平昌(ピョンチャン)で開催される。今回のアジア大会は、バタフライが卓球メーカーとして初のタイトルスポンサーを務め、運営面から設備面など大会全般のサポートを行っている。卓球レポートも現地の平昌に足を運び、熱戦の模様をお伝えしていく。
競技初日となる9月3日は、男子団体の予選リーグが行われ、中国、香港、カザフスタン、タイが1位通過を決めた。
※写真は香港のエース・黄鎮廷
▼男子団体予選リーグの結果
グループ1
1位 香港(2勝0敗)
2位 スリランカ(1勝1敗)
3位 モンゴル(0勝2敗)
グループ2
1位 カザフスタン(3勝0敗)
2位 バングラデシュ(2勝1敗)
3位 ネパール(1勝2敗)
4位 キルギス(0勝3敗)
グループ3
1位 中国(3勝0敗)
2位 サウジアラビア(2勝1敗)
3位 カタール(1勝2敗)
4位 パキスタン(0勝3敗)
グループ4
1位 タイ(3勝0敗)
2位 マレーシア(2勝1敗)
3位 ウズベキスタン(1勝2敗)
4位 ラオス(0勝3敗)
優勝候補筆頭の中国は前回不出場のため、予選リーグから登場。樊振東、王楚欽、馬龍、梁靖崑、林高遠の最強メンバーをまんべんなく起用するオーダーで3戦全勝し、難なく1位通過を決めた。
そのほか、エースの黄鎮廷を擁する香港、実力者のゲラシメンコがけん引するカザフスタン、切れ味鋭い両ハンドを持ち味とする選手をそろえたタイがグループリーグの1位通過を果たしている。
明日行われる予選1位通過同士のトーナメントでは抽選の結果、カザフスタン対タイ、中国対香港の組み合わせになり、その勝者が準々決勝へ進出。そして、その2チームが抽選によって韓国、日本と準々決勝で対戦する。中国が勝ち上がってくる可能性が高いため、韓国と日本にとっては中国がどちらのブロックに入ってくるのか要注目の抽選だ。
今大会のタイトルスポンサーを務めるバタフライは、会場内に販売ブースと展示ブースを開設中。
販売ブースでは今大会の公式ロゴマークをプリントした記念Tシャツを販売しており、団体で観戦に訪れたファンがそろって購入するなど、人気を博している。
卓レポX(ツイッター)でアジア卓球選手権平昌大会の熱戦を速報予定です。ぜひご覧ください!
試合の詳細な記録は下記サイトをご覧ください。
アジア卓球連合:https://asia.ittf.com/pages/39/asian%20ttc%202023_2704
国際卓球連盟(ITTF)記録ページ:https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE2773/results.html#/results
(取材=卓球レポート)