デンソー2024年前期日本卓球リーグ静岡大会が、5月22〜26日まで、静岡県浜松市の浜松アリーナで開催。
大会最終日は男子1部の第6戦、第7戦(最終戦)が行われ、日鉄物流ブレイザーズが6勝1敗で優勝を果たした。
【優勝 日鉄物流ブレイザーズ】
男子1部は、日鉄物流ブレイザーズが6勝1敗で優勝し、2023年後期リーグ愛媛大会に続いて連覇を果たした。
日鉄物流ブレイザーズは第6戦でシチズン時計に敗れて全勝が崩れると、同じく1敗で最終戦を迎えた協和キリンと対戦。
勝った方が栄冠を手にする大勝負は、1番で髙見真己が協和キリンのスーパールーキー、宇田幸矢を切れ味鋭い両ハンドで下すと、続く2番はゴールド(レンタル)選手の高木和卓が、宇田と同じくスーパールーキーの宮川昌大に競り負けるが、3番で藤村友也/髙見が渡辺裕介/宇田に勝利して王手をかける。
しかし、4番の定松祐輔が渡辺との打ち合いに敗れ、勝敗の行方は藤村対協和キリンの選手兼監督の松平賢二の5番へ。両者一歩も退かない激しい打撃戦はゲームオールにもつれたが、カウント6−6から始まる最終ゲームは、藤村が得意の強烈な変化サービスからの両ハンドでラストスパートをかけ、一気に優勝を決めた。
第6戦でシチズン時計に敗れた段階では、強力ルーキーを擁する協和キリンが優位かと見られていたが、「どっしり構えて試合に臨めた」と杉井孝至監督が語る通り、選手たちは鉄のように動じない勝利への欲求とチームワークを見せて連覇へと突き進んだ。
■日鉄物流ブレイザーズ・杉井孝至監督のコメント
「創部以来、前期リーグは初優勝ですので、感無量というか、選手たちの前で言葉を出すときに、ほんま涙がうるうると出てきた感じでございました。
前回の後期リーグも連覇して、今までは優勝したい思いが強くて空回りしていた部分がありましたが、今は経験というか安心感というか、負けても絶対優勝できるという思いであたっていくことができました。(協和キリン戦の)オーダーはお互いフィフティフィフティのオーダーになったので、髙見が全日学で宇田くんに勝っている経験があるので、そこを勝てれば後ろにつながる、後ろに回ればチャンスがあると思っていました。そのため、意外とどっしり構えてできたのかなと思います。
あと日本一を取れていないのが全日本総合団体だけなんですよね。それに向けて頑張りたいのと、実業団の二連覇、そして日本リーグの後期大会三連覇、4年ぶり2回目のファイナル4制覇に向けて今後頑張っていきたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いします」
【2位 協和キリン】
【3位 愛知工業大学】
2位は5勝2敗で協和キリン。スーパールーキー宇田、宮川の加入で層がぐっと厚くなり、今大会では優勝に1番近いと見られていたが、優勝決定戦となった日鉄物流ブレイザーズ戦では宇田が単複で2点を落としのが響き、優勝には届かなかった。しかし、選手兼監督でまだまだ力のある松平、ラリー巧者のキャプテン・渡辺らに宇田、宮川が加わった布陣は強力で、今後も優勝争いの中心になるだろう。
3位には愛知工業大学。4勝3敗でクローバー歯科カスピッズと並んだが、得失点で上回り、表彰台を物にした。
【男子1部の最終順位】
1位:日鉄物流ブレイザーズ(6勝1敗)
2位:協和キリン(5勝2敗)
3位:愛知工業大学(4勝3敗)
4位:クローバー歯科カスピッズ(4勝3敗)
5位:シチズン時計(3勝4敗)
6位:日野キングフィッシャーズ(3勝4敗)
7位:リコー(2勝5敗)
8位:明治大学(1勝6敗)
詳しい記録はこちらから
日本卓球リーグ実業団連盟外部サイト(Labo live):https://score.labolive.com/game/jttl-2024-first/match
(取材=卓球レポート)