1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. その他の国内大会
  5. 第26回全国中学選抜卓球大会 ~男子は中間東が優勝~

第26回全国中学選抜卓球大会
~男子は中間東が優勝~

 第26回全国中学選抜卓球大会が3月29~30日、富山県総合体育センターで開催された。
 本大会に出場できるのは1・2年生のみ、1複4単の団体戦で1選手が重複して出場できないので6~8名のチーム構成で行う。そのため多くの学校に上位進出のチャンスがある大会だ。今年も全国から予選を勝ち抜いた男女各48校が日本一を争って熱戦を繰り広げた。
 大会2日目は、第2ステージ(決勝トーナメント)1回戦〜決勝が行われ、男子団体は中間東(福岡)が優勝を決めた。

【優勝】中間東が5大会ぶり2回目の優勝

決勝トップで𠮷田侑生が立川に大逆転勝利

今も1対2の劣勢から浅里を破り、中間東が2対0に!

ダブルスも勢いのままにストレートで勝利

王者メイデンにストレート勝ちで中間東が2度目の優勝を決めた


男子団体1位トーナメント決勝
 中間東中(福岡) 3-0 愛工大名電中(愛知)
○吉田侑 -5,-7,5,0,3 立川
○今 8,-10,-7,10,9 浅里
○井置/吉田悠 7,6,11 中野/原田
 前田 - 髙森
 飯田 - 山崎

 男子決勝は、準決勝で城南との接戦を制して2連覇を狙う愛工大名電と準決勝で明徳義塾を破って勢いに乗る中間東との対戦となった。
 2台進行で行われた決勝は、愛工大名電が前半で2年生の主力、立川、浅里を起用。対する中間東も2年生の𠮷田、今をぶつけてきた。実績では大きく上回る愛工大名電が序盤から苦戦を強いられる。立川は2対0とリードしたところから、開き直った𠮷田侑生のサウスポーからの両ハンドの猛攻を受け止めきれずに逆転負け。2番の今も1対2から、浅里の威力のあるボールをしのぎつつ、チャンスを見て鋭いカウンターを決めて逆転勝ち。中間東が2対0という理想的な形でダブルスにつないだ。
 勢いにのった中間東の井置/𠮷田悠翔が攻撃的な台上プレー、ラリー戦でも動きのよさを見せて、ストレート勝ちで優勝を決めた。

■原田卓哉監督のコメント
 1番、2番、どっちも0対2、1対2の劣勢からよく選手が我慢して自分のプレーを発揮してくれたと思います。
 ダブルスも1,2ゲームしっかり取れたんですけど、3ゲーム目で相手の立て直しがあって苦しい場面でもよくそこからまた我慢できたので、本当に選手が素晴らしかったと思います。
 オーダーもしっかり組めて対戦できたので、一番いい形で勝てたんじゃないかなと思います。オーダー的にも前半勝負かけたので実際3対0なんですけど、内容としては2対3のようなものだったと思います。
 昨年の全中で優勝を狙いに行ってベスト16で負けてしまいましたが、そこからすぐに選抜優勝という目標に切り替えてずっとコツコツやってきたので、6カ月間、そこが本当に花開いてくれて、選手もよく頑張ってくれて、本当に良かったなと思います。
 どこのチームとも、今までの成績では、うちの選手の方が絶対出てないと思うんですよ。シングルスでも、チーム力というところで高めていきたいと目標にしてきたので、本当チーム全員で勝てたっていうのが一番良かったですね。
 今年の全中が地元開催北九州なんですけど、そこで地元の応援を背に優勝することが目標です。

【2位】愛工大名電(愛知)

愛工大名電は2連覇に届かず

浅里は準決勝のラストで決勝点を挙げた

左腕のペンホルダー髙森は好プレーで存在感を見せた

【3位】城南中(石川)

準決勝では愛工大名電に惜敗しベスト4

【3位】明徳義塾(高知)

明徳義塾らしいチーム力で4強入り


男子団体1位トーナメント準決勝
 愛工大名電 3-2 城南
 山崎 -5,-4,-7 平塚○
○立川 4,7,-6,7 日下部
 中野/原田 -7,6,-9,-7 和泉/角田○
○髙森 3,5,-1,6 日高
○浅里 -10,9,5,7 伊藤

 中間東 3-1 明徳義塾
 前田 7,-7,3,4 栁本○
○飯田 11,8,9 岡村
○井置/𠮷田悠 7,8,7 新津/阿部
○𠮷田侑 7,11,10 伏屋
 今 - 青井

 優勝候補筆頭の愛工大名電だったが、決勝では中間東の強気の攻撃卓球に飲み込まれてしまった。14歳以下カデット2位の立川を筆頭に浅里、髙森ら実力者をそろえた強力な布陣で今大会に臨んだ。準決勝では、城南に追い詰められるシーンもあったが、ラストで浅里がペンホルダーのラリー巧者を威力のあるボールで破り決勝進出を決めた。

 3位に入ったのは城南と明徳義塾が入った。
 城南は、カデット王者の平塚をエースに擁し、準々決勝、準決勝でも勝利を挙げた和泉/角田のダブルスでも得点を重ねベスト4入り。準決勝も愛工大名電を追い詰めたが一歩及ばなかった。
 明徳義塾はエース栁本がポイントゲッターとして活躍。総力戦でベスト4入りを果たした今後が楽しみなチームだ。

詳しい記録は大会ページに掲載されています。
第26回全国中学選抜卓球大会:https://quicktournament.com/mysite/a8b6fd45fd685a29c50ca4ca16ed959e/

(取材=卓球レポート)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事