WTTチャンピオンズ 仁川が、韓国の仁川にあるインスパイアアリーナで4月1〜6日に開催。WTTにおいて、チャンピオンズはスマッシュ、ファイナルズに次いでグレードの高い大会で、男女それぞれ32名のトップ選手が集い、シングルスの優勝を争う。
卓球レポートでは現地に取材班を派遣し、熱戦の模様をお伝えする。
大会3日目の4月3日は女子シングルス2回戦が行われ、伊藤美誠と大藤沙月が勝利し、ベスト8へ勝ち上がった。
※写真は伊藤美誠
▼女子シングルス2回戦の結果
伊藤美誠(日本) 3(8,7,7)0 ポルカノバ(オーストリア)
大藤沙月(日本) 3(6,5,7)0 スッチ(ルーマニア)




伊藤美誠はポルカノバ(オーストリア)に勝ってベスト8進出。多彩なサービスとバックハンドで前後左右に揺さぶり、スマッシュでとどめを刺す会心のプレーでヨーロッパ女王のポルカノバをストレートで退けた。
一方、長いリーチを生かしてカバーリング能力に定評のあるのポルカノバも伊藤の変幻自在のボールをよく返したが、要所で得点を許し、ゲームを奪うまでには至らなかった。
大藤沙月は昨年11月のWTTファイナルズ福岡で敗れているスッチ(ルーマニア)と対戦。WTTファイナルズ福岡ではスッチのプチしゃがみ込みサービスに最後まで苦しんだことが大きな敗因だったが、今回はしっかり台に入って早い打球点でさばくと、目の覚めるような両ハンドを連発してスッチを圧倒。WTTファイナルズ福岡での借りを完璧に返してベスト8へ駒を進めた。
詳しい記録はこちらから
WTT大会関連ページ:https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Matches&innerselectedTab=Completed&eventId=3087
(取材=卓球レポート編集部)