■ボルの自己分析
「低くて浅いループドライブはよく効く」
私は、毎回ラリーを分析しています。そして、これが効くと思ったら、それを繰り返し使います。私のループドライブは軌道が低くてバウンドが浅いのでよく効くため、とても多く使っています。
(ボールがプラスチック製になった)今は、ボールにそれほど回転がかかりません。そのため(軌道が高いと狙い打たれるため)、ループドライブは低くコントロールすることが大切です。
■ボルのフォアハンドでのループドライブ
ポイント① 左足を前に出して低い姿勢でバックスイング
両ハンドからの回転量の多いループドライブは、ボルの強さのベースになる技術だ。今回は、台からワンバンドでぎりぎり出てきた下回転のボールに対してフォアハンドでループドライブするときのポイントを、ボルのコメントを交えながら紹介していこう。
「フォアハンドでループドライブするときは、左足(右利きの選手は右足)を出しながら姿勢を低くすることが大切」とボルは語るが、この技術を行うときは、低い姿勢でバックスイングすることも不可欠だ。そうすることで、下から上にスイングできるのでボールをこすり上げやすくなる。加えて、姿勢を低くするとボールに目線が近づき、より正確に打球しやすいメリットも生まれる。
バックスイングで姿勢を低くするときは、上体が起き上がらないよう注意しながら両足のひざをしっかり曲げよう。
ポイント② 下から上にスイングし、
ボールを柔らかくこするイメージで打つ
次にスイングのポイントを見ていこう。
ボルは、左足を前に出した低い姿勢から、ボールをしっかり引きつけてラケットを下から斜め上に振り上げ、ボールをこすり上げている。「ボールを柔らかく捉え、強く当てないようにします。そうして、しっかり回転をかけてコースを狙います」というボルの打球イメージも参考にしてほしい。
また、ボルのスイングで見逃せないのが、フォロースルー(打球後のラケットの動き)を小さくまとめている点だ。このコンパクトなフォロースルーが、次球へのスムーズな連続攻撃を可能にしている。
(取材/文=猪瀬健治 写真=佐藤孝弘 動画=小松賢)