1. 卓球レポート Top
  2. 技術・戦術
  3. キソレン
  4. キソレン① ワンコースでフォアハンドドライブ対フォアハンドブロック

キソレン①
ワンコースでフォアハンドドライブ対フォアハンドブロック

 基礎を磨くことは、強くなるために欠かせないステップだ。とは分かっていても、「どんな練習をすれば基礎が身に付くの?」という初~中級者や指導者の方は多いのではないだろうか。
「キソレン」は、そんな悩みを抱える人たちに向けて、基礎を身に付けるために効果的な練習方法とそのポイントを紹介する新企画だ。紹介するキソレンに取り組み、強くなるための土台をがっちり固めよう!
 1回目は、フォアハンドでのドライブとブロックを安定させるための練習を紹介する。

モデル=松平健太上田仁

※本文の技術解説は右利きプレーヤーを想定しています

今回のキソレンメニュー
 ワンコースでフォアハンドドライブ対フォアハンドブロック

練習の目的
 フォアハンドのドライブとブロックの基礎を身に付ける

卓球の攻撃の柱は「ドライブ」で、守備の柱は「ドライブに対するブロック」だ。したがって、攻守それぞれの柱になるドライブとブロックを身に付けることは、強くなるための第一歩になる。ワンコースで行うシンプルな練習で、フォアハンドでのドライブとブロックの基礎をしっかり身に付けよう。

練習方法

一方の選手がフォア側からクロス(右利きの相手のフォア側)にフォアハンドドライブで打球し、もう一方の選手がフォア側からクロスにフォアハンドでブロックし続ける。練習時間の目安は5分。

練習の目標

ステップ1:ミスなくラリーを続ける
この練習の第一目標は、ラリーを続けること。まずは、10往復をミスなく続けることを目標にしてほしい。クリアしたら目標回数を伸ばしていき、最終的には50往復以上を安定して続けられるようになろう。

ステップ2:質の高いボールでラリーを続ける
ラリーが続くようになったら、ボールの質を高めることに意識を向けよう。「スピードの速いドライブを打つ」「ブロックの軌道を低く抑える」ということを意識しながら練習に取り組んでほしい。目指すべきボールの速さや軌道は、動画を参考にしよう。



フォアハンドドライブ関連コンテンツ

フォアハンドドライブの基本を学ぶならココ↓
ようこそ卓球 基本技術編 ③フォアハンドドライブ(右利き)
ようこそ卓球 基本技術編 ③フォアハンドドライブ(左利き)

世界王者・張継科のフォアハンドドライブを学ぶならココ↓
張継科のフォアハンドドライブ


フォアハンドドライブを安定させたい方はこちら↓
第4回 フォアハンドドライブを究める!(笠原弘光)


まとめ=卓球レポート編集部

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■技術・戦術の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■技術・戦術の新着記事