1. 卓球レポート Top
  2. 技術・戦術
  3. ちょい足し!
  4. 「ループドライブ」にちょい足し!ネットの白線を狙って軌道を低く抑える

「ループドライブ」にちょい足し!
ネットの白線を狙って軌道を低く抑える

「ちょい足し!」は、誰もが気軽に実践できる技術向上のためのちょっとしたコツを、トップ選手たちが先生になってピンポイントで教えてくれる企画です。
 定番料理がどこにでもある食材や調味料をほんの少し足すことでぐんとおいしくなるように、卓球もちょい足しポイントを実践すればレベルアップ間違いなし!?
 今回は、ファンタスティックなプレーでファンを魅了する松平健太選手(ファースト)が、ループドライブの質を高めるちょい足しポイントを紹介してくれます。
※本文の技術解説は右利きプレーヤー同士の対戦を想定しています

ループドライブはつなぎ役として重宝するが、狙われることも多い

 ループドライブとは、前進回転を強くかけたドライブのことで、主に下回転のボールに対してつなぐときに使います。つなぎとして用途の多いループドライブですが、打球のスピードが遅いので、相手に狙い打たれるリスクの高い技術でもあります。「ループドライブが狙われてしまう」と悩んでいる選手は多いことでしょう。
 そこで、今回は相手に打たれにくいループドライブを送るためのちょい足しポイントを、松平選手が教えてくれました。





「ループドライブが相手に狙い打たれる主な原因は、『軌道が高い』ことです。そのため、低い軌道のループドライブを意識すると、相手に狙い打たれにくくなります。
 ループドライブの軌道を低くするために紹介するちょい足しポイントは、『ネットの白線部分を狙って打つ』ことです。ネットの白線部分を狙うイメージでループドライブすると、自然と打球の軌道を低く抑えられると思います。
 ただし、打球の軌道を低くしようと意識しすぎてスイングスピードが遅くならないよう注意してください。スイングスピードが遅いと打球に回転がかからないので、せっかく軌道を低くコントロールしても相手に狙い打たれやすくなってしまいます。
 この注意点を踏まえ、ネットの白線を狙って、スイングスピードを落とさずにループドライブしましょう。そうすると、回転を強くかけつつ、軌道を低くコントロールできるので、相手に狙い打たれにくいループドライブを送ることができると思います」

 試合で使う機会が多い技術だからこそ、ループドライブの質を高めることは、上達に直結します。技術的なことではなく、「狙う目標を明確にする」という松平選手のちょい足しポイントは、大きな気づきになるのではないでしょうか。
 ぜひ、今回のちょい足しポイントを踏まえ、打球前のイメージと実際の軌道がどうだったかをチェックしながら練習を繰り返し、相手に打たれにくいループドライブを身に付けてください。

下回転に対するループドライブ



↓動画はこちら

(取材/まとめ=卓球レポート)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■技術・戦術の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■技術・戦術の新着記事