この企画では独自の視点と卓球理論で名高い、世界卓球2003パリの男子シングルス優勝者ヴェルナー・シュラガー(オーストリア)に、世界卓球2023ダーバンの決勝、樊振東 対 王楚欽(ともに中国)を通して、現代卓球や選手の特徴、さらには、卓球競技の展望について語ってもらった。
初回は、試合の内容に先立って、シュラガーの選手時代と現代とで最も大きく異なる点とは何かについて聞いた。
彼らにはまだ伸びしろがある
世界卓球2023ダーバンの男子シングルス決勝で、私は2人の非常にレベルの高い選手(樊振東と王楚欽)を見ましたが、驚いたことと当然のように受け入れられることの2つがありました。
驚いたのは、私は世界1位と2位の現代のベストプレーヤーのプレーを見て、まだ彼らに「伸びしろ」があると感じたことです。一般の若い選手の試合を見ているときと同様、「ここをもっとこうしたら、この選手は強くなる」と感じる部分があったのです。
一方で、ハイレベルな試合ではあったものの、私は自分の卓球についての考えを再確認することができました。この世界一の選手を決める決勝も、やはり、私の卓球観を逸脱するものではありませんでした。
現代卓球の特徴は「フィジカルの強さ」
私の感じたことを述べていく前に、前段として、私が選手だった時代と、現在とで大きく変わった点について話しておきたいと思います。
まず、私が感じたのは、現代の卓球は、私が選手だった頃よりも、強い身体能力を要求しているということです。
これは、樊振東、王楚欽の両者に言えることですが、フィジカルがとても強く、体幹が安定しています。そのために、両ハンドの切り替えがとても速いことです。
固定されていない壁を、素早く押し返すことができないように、動きの土台となる体幹が安定していないと、素早く切り返すことはできません。
さらに、この体幹の安定は、スイングの加速も可能にします。土台が不安定で、スイングだけを速くすることはできないからです。
この点で、切り替えの速さだけでなく、威力のあるボールを打つことも要求される選手たちのフィジカルは、この2人を筆頭に、私たちの時代よりもずっと発展していると言えるでしょう。
ですから、プレー中、動いているときにどれだけ安定して打球できるかは、現代卓球において良い選手かどうかのひとつの指標となるでしょう。
また、別の観点から見ると、用具の変化によって、ラケットによって出せるスピードは(ボールがセルロイド製で、弾む接着剤の使用が認められていた)以前ほど速くありません。昔は手首だけでも出せていたスピードを出すために、現代では、全身の高い身体能力が必要になっている側面もあるでしょう。
このような理由から、現代卓球では、選手たちにより高い身体能力が求められるようになったのだと思います。
↓動画はこちら
(まとめ=卓球レポート)