[水谷隼に聞く] 水谷隼に聞く 10 サービスで参考にした選手 2018.12.17 ツイート シェア 水谷隼選手が「若い頃にサービスの参考にしました」という柳承敏(韓国)は、2004年アテネ五輪の男子シングルス金メダリスト。日本式ペンホルダー(片面のみ使用)で、フットワークを駆使した豪快なフォアハンドドライブが特徴だった。勝利の瞬間の思いを、柳承敏は次のように語っている。「その瞬間、"このボールを決めるために、今まで何万回、いや、何十万回も、フォアハンドドライブを打つ練習をしてきたのだ"という思いが頭に浮かんだ」。ちなみに、柳承敏がオリンピック金メダリストとなった当時、水谷選手は15歳、ドイツに卓球留学中だった。 15歳の頃の水谷隼選手。ドイツの練習場にて 柳承敏(向こう側)のサービス 取材=猪瀬健治 文=川合綾子 \この記事をシェアする/ Rankingランキング ■インタビューの人気記事 NEW ARTICLE新着記事 ■インタビューの新着記事 [指導者、他インタビュー] 上田仁 引退の真実とこれから 2025.03.03 [選手インタビュー] 教えて!上D <ドイツ編>第18回「卓球で大切な要素の比率は?」 2025.02.20 [選手インタビュー] 全日本ジュニア男子優勝 吉山和希インタビュー後編 2025.02.18 [選手インタビュー] 全日本ジュニア男子優勝 吉山和希インタビュー前編 2025.02.18 [選手インタビュー] 教えて!上D <ドイツ編>第17回「ドイツでの年末年始とチームの様子は?」 2025.01.17 ▲