1. 卓球レポート Top
  2. インタビュー
  3. 強化のフロントライン
  4. 強化のフロントライン28世界卓球2019ブダペストの評価②男子は群雄割拠の時代へ

強化のフロントライン28
世界卓球2019ブダペストの評価②
男子は群雄割拠の時代へ

~宮﨑強化本部長に聞く日本の強化策~
 日本の最前線ではどのような強化が行われているのか。そのさまざまな方策について、日本卓球界の強化の長である宮﨑義仁強化本部長に聞く本企画。
 今回は、世界卓球2019ブダペスト(個人戦)から見えた男子の勢力図について宮﨑強化本部長が話してくれる。

中国が頭一つリードしているが
そのすぐ下をさまざまな国が横並びで追走

fl27-01
男子シングルスで8大会ぶりに中国以外の国の選手として決勝の舞台に立ったファルク(スウェーデン)


 前回は、世界卓球2019ブダペスト(以下、世界卓球)での日本選手たちの全体的な評価についてお話ししました。  日本代表総監督として帯同した私にとって、日本選手が世界の強豪を相手に万全で戦えるようさまざまな面でサポートしつつ、日本選手のプレーを評価・分析することが世界卓球での大きな仕事です。それに加えて、世界中の強豪たちが一堂に介する世界卓球では、「世界各国の力関係はどうなっているのか」を把握することも重要な任務です。
 そこで、今回は世界卓球で感じた男子の世界の勢力図について、私見を述べたいと思います。

 男子は中国が世界のトップですが、シングルスの表彰台にファルク(スウェーデン)、安宰賢(韓国)の二人が入ったことから分かるように、中国以外の国の選手の台頭を実感しました。
 ファルクと安宰賢以外にも、許昕(中国)を倒したゴズィー(フランス)や馬龍(中国)と好試合を演じたジャア(アメリカ)、カルデラーノ(ブラジル)など、高いポテンシャルを持つ選手が各国に出現し始めています。
 少し前までは中国が圧倒的で、やや離れてドイツや日本、韓国ら伝統ある強豪国が続くという勢力図でした。しかし、今は中国が頭一つリードはしていますが、そのすぐ下をドイツや日本、韓国だけでなく、スウェーデンやフランス、ブラジルなど、さまざまな国が横並びで追走している印象です。
 今回はファルクが決勝まで勝ち進み、安宰賢が銅メダルを獲得しましたが、男子は誰が表彰台に上がってもおかしくないほど、ハイレベルな選手が世界中にひしめいていると言えるでしょう。もちろん、張本智和、丹羽孝希、水谷隼ら日本勢がメダルを獲得する可能性も十二分にありました。

中国が絶対的な存在ではないことを示したゴズィー

fl28-02
3回戦で許昕(中国)を倒したゴズィー(フランス)。中国の主軸の敗戦に世界が驚いた


 今回の世界卓球の男子で、特に印象深かったのは「ゴズィーが許昕に勝った」ことです。
 少し前の世界卓球では、中国の主力級の選手が他国の選手に敗れるということはほとんどありませんでした。しかし、今は、ゴズィーの勝利が象徴するように、中国の主軸を他国の選手が打ち負かし得る時代になりました。中国と他国の差が詰まってきた理由は、ボールの素材変更や、チキータからのスピーディーでリスキーなプレースタイルの隆盛などさまざまあると思いますが、いずれにしても、「中国は強いが、絶対に勝てない相手ではない」ことをゴズィーは示してくれたと思います。
 中国の牙城が揺らいだとはいうものの、優勝した馬龍だけは圧倒的でした。彼の秘められた強さについては、また改めて私見を述べたいと思います。

 今回は、中国のすぐ下をさまざまな国が続いているという世界の男子の勢力図について述べてきましたが、なぜ、これまで強豪とは言い難かった国からハイポテンシャルな選手が現れるのか。
 その理由をひとくくりでは説明できませんが、大きな要因として「インターネット」が挙げられるでしょう。
 卓球が強くなるためには世界トップのプレーを見て、彼らからインスピレーションを受けることが欠かせません。とはいえ、インターネットが普及する以前は、世界のトップ選手のプレーを見る機会は日本を含むほとんどの国にとって希少でした。卓球のテレビ放送もほとんどありませんでしたから、世界トップのプレーが見たかったら、世界卓球が行われている会場に足を運ぶしか手立てがないのが実情でした。
 ところが、近年ではインターネットが普及し、世界のどこにいても動画でトップ選手たちのプレーを見ることができます。ネット動画で気軽に最新の世界トップのプレーや流行の技に触れられることが、卓球が強いとは言えなかった国からハイレベルな選手たちが次々に現れる理由として見逃せないでしょう。

 次回は、女子の世界の勢力図についてお話ししたいと思います。

(取材=猪瀬健治)

DVDで世界の技術を学ぼう!(監修:宮﨑義仁強化本部長)

世界卓球2018ハルムスタッドから最新の世界基準のテクニックを男子編と女子編に分けて紹介する「試合から学ぶ戦術・技術ー第54回 世界卓球選手権ハルムスタッド大会ー(DVD)」。世界のトップ選手たちが見せたハイレベルなプレーの数々から厳選し、日本卓球協会強化本部が解説する。本コラムの宮﨑義仁強化本部長も監修に深く携わっている(価格6,480円/80分)
\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■インタビューの人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■インタビューの新着記事